新年 明けましておめでとうございます。
人の話を聞くこと、人前で話すこと には多くの気づきや学びがあります。これからもプレゼン道場は、職場や家族友人関係にはない本音で話せる場所を目指します。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします!
改めまして、スタッフのよしだです。
なんだかとても久しぶりです![]()
この冬最大の寒波襲来のせいでしょうか、参加者の少ない今年最初の練習会です![]()
今日は、体験の1名、メンバー2名、主催者、合計4名での即興&フリースピーチ練習会です。
さて、今日は年初にふさわしいこのスピーチを紹介します
「今年の抱負」
大きくふたつある、と板書されました。
・あがり症の会
・ベンチプレス
あがり症研究第一人者のNさんは、昨年からあがり症の方たちと一緒に、トークやスピーチの練習会を主催しておられます。
順調に参加者が増えて、キャンセル待ちになることもあるそうです!
このような場は案外ほかには無くて、ご自分を含めてあがり症の方たちの為の大切な場になるよう頑張っておられます!
今年は開催回数を増やすことで、色んな「気づき」を得たい!そしてこの会がもっと良くなるよう、思い切りやるつもりです!
そうしていると、この会の方向性も見えてくるのではないか、と力強く話して下さいました。
そしてもうひとつ、ベンチプレス!
これも昨年からハマっておられます(笑)
長年やってこられたマラソンはすっぱりやめて筋トレしています(笑)見た目もどんどん変わってきていますよ!
本当は100キロを上げたい!
でもあまり無理もいけないし、今は60キロ上げているので、80キロにしておこうか・・・
40代半ばのNさん、「いろいろと身体にガタもでてくるんっすよね~」とのこと。なので体はしっかりと鍛えたいそうです!
よどみなく、力強くお話されたのがとても印象的で、参加者の皆さんは没頭して聴いてしまった、と感想を述べられていました。
貫禄でてきたなぁ~との声も(笑)
年の始まりに、聞いているこちらもなんだかやる気が出来るようなスピーチでした。
みなさん、今年もよろしくお願いします!
プレゼン道場で女性の人数の方が多い、というのはとても珍しい事なのですが、男性陣がいつもよりにこやかに見えたのは気のせいでしょうか?笑
「プレゼン道場の方針」
「自己紹介」
「プレゼン練習」
残った時間で、一人ずつショートスピーチをしました。
今週末も寒い予報となっていますが、皆さんの参加をお待ちしております。
1/11(土)14:00~ 即興&フリースピーチ練習会です。
今日のひとこと
「モナコ公国国王」
プレゼン道場の開催日程は以下の通りです
★即興 & フリースピーチ練習会
その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます
1月11日(土) 14:00~16:00
1月16日(木) 19:00~21:00
1月19日(日) 14:00~16:00
1月23日(木) 19:00~21:00
★司会&フリートーク練習会(座談会)
ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。
1月25日(土) 14:00~16:00
1月30日(木) 19:00~21:00
初回体験(¥1,000.-)承っています!
お申込はこちらから!!
大阪コミュニケーションスペース公式HPは
こちらから♪



