こんにちは
スタッフのよしだです
今日は寒波がやって来ました
寒い寒いと言いながらも、皆さん笑顔で集まって来られましたよ
今日は7名の参加者と主催者、合計8名での即興&フリースピーチ練習会です。
さて、プレゼン道場では練習会の最初に、ひとりずつ手短に自己紹介と今日の課題を話してもらいます。
Oさんの今日の目標は「緊張に抗わずアガっていく!」
そんなOさんは今日初めて、即興スピーチに挑戦されました!
「来年の抱負」★即興
看護師のOさんは、職場では人前で話すのことが多いそうなのですが、元来あがり症
プレゼン道場に来て人前で話す練習をされてきました。
そんな中でOさんの心境は「緊張を克服しよう」ではなく、「緊張を受け入れていこう」に変わったそうです。
職場で注射を打つときのこと。
最初は緊張で手が震えたのだそうですが、震えてもいいや!と、その状態を受け入れたとたん、逆に震えずに注射できるようになったそうです。
「来年は "受け入れる" を信条に、またプレゼン道場に練習しに来たいと思います」と締めくくられました。
2分弱の短いスピーチにはOさんの想いが詰まっていて、同じ思いを抱く道場の皆さんからは暖かい拍手が送られました。
皆さんのコメントも紹介しましょう。
「実体験を通しての話はとてもよく伝わりました!」
「あがり症である自分も、一緒に頑張りたいと思った」
「受け入れる、という方法が一番いいと思えた。Oさんは既に受け入れているように見えた!」
「Oさんの想いが良く伝わったし共感した!」
「あがり症でここに来るのもイヤだったけれど、自分も頑張ってここに来よう、と思った!」
「受け入れる、という心情的なことを抱負として挙げられたのが印象的。もう少し声を張って自信を持って話せられたら尚良いと思う」
仲間がいると勇気が何倍にもなりますよね。
ここで皆さんが集って、同じ想いや目標を持って練習されている姿に勇気をもらえた練習会でした!
今日は寒い中お集まりいただきありがとうございました。温かい雰囲気に寒さもどこかに飛んでいったようでしたよ!
「プロテインの話」
「もしサンタさんが来るなら何が欲しい?」★即興
「来年したいこと」★即興
「あなたの好きな物語」★即興
「緊張と付き合う極意」
「あがり症の核心」
「クソッタレ!と思ったこと」★即興
今年のプレゼン道場は残り3回。早いですね~
話し納めにぜひ♪
12月22日(日) 即興&フリースピーチ練習会
12月26日(木) 司会&フリートーク練習会(座談会)
12月28日(土) 司会&フリートーク練習会(座談会)
今日のひとこと
「サンタは来なくていい!」
プレゼン道場の開催日程は以下の通りです
★即興 & フリースピーチ練習会
その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます
12月22日(日) 14:00~16:00
1月 9日(木) 19:00~21:00
1月11日(土) 14:00~16:00
1月16日(木) 19:00~21:00
1月19日(日) 14:00~16:00
1月23日(木) 19:00~21:00
★司会&フリートーク練習会(座談会)
ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。
12月26日(木) 19:00~21:00
12月28日(土) 14:00~16:00
1月25日(土) 14:00~16:00
1月30日(木) 19:00~21:00
初回体験(¥500.-)承っています!
お申込はこちらから!!
大阪コミュニケーションスペース公式HPは
こちらから♪