質問に困ったら・・・ ~5.18(木)活動記録~ | 人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは

スタッフのよしだです。

 

なんという暑さでしょう・・・晴れ

エアコンONでの練習会です。

今日は、体験の1名を含む6名の参加者+主催者の合計7名での即興&フリースピーチ練習会となりました。

 

プレゼン道場の師匠的存在、Hさんによる、誰もが遭遇する仕事上でのちょっと困った時の対処法を紹介します♪

 

「同僚、他部署の人、またはお客さんに、自分が知らないことを聞かれた時にどう切り返すのがいいのか」

 

仕事をしていたらそんな場面に遭うこと、ありますよね。

Hさんは、自分が即答できない質問には2つパターンがあると言われます。

 

自分が知識を持っていない質問

自分が決定する権限がない質問

 

このどちらか、または両方です。

そしてその回答の方法はとてもシンプルなのです!

 

前者(知識を持っていない)の場合

「調べて、後ほどお伝えします」

 

後者(権限がない)の場合

「私にはそれを決める権限がないので、上の者に確認して連絡いたします」

 

どちらも(知識も権限もない)の場合

「私はこの件にはタッチしておらず、権限もないので、持ち帰って確認の上連絡致します」

 

たったこれだけで、その場の緊張や取り繕いがなく、その場を収めることができます。

 

取り繕おうとして曖昧な回答をすることだけはしてはいけません。

あとで問題になって炎上する可能性があります。

 

とってもシンプル! 難しく考えないでそうすればいいんですね!

 

仕事だけではなく普段のコミュニケーションでもこのマインドがいいのではないかな、と思いましたし、なんだかスッキリと自分の中に落ちてきたお話に感じました。

 

体験の方1名も参加して下さって、「緊張」について熱く話し合う場面もあり、いろんな試みに挑戦する方もあり、とても盛り上がった木曜の夜でした!

 

「自分で事業を立ち上げるなら何をしますか?」 ★即興

「あがり症から逃げてはいけない3つのポイント」

「今迄に出会った先生で印象に残った先生はどんな人?」★即興

「自己紹介~初参加」

「織田信長に一通だけ手紙を送れます。いつ、どんな内容の手紙を送りますか?」 ★即興

「人生のターニングポイント」 ★即興

 

次回は21日(日)です。

皆さんの参加をお待ちしていますおねがい

 

 

今日のひとこと

「水風呂(緊張)とサウナ(緩和)」

 

プレゼン道場の開催日程は以下の通りです。

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、

あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます!

5月21日(日) 14:00~16:00

5月27日(土) 14:00~16:00

6月 1日(木) 19:00~21:00

 

★司会&フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

5月25日(木) 19:00~21:00

※5/13は主催者不在です。日頃の練習成果を発揮し盛り上げて下さい♪

 

初回体験(¥500.-)承っています!

お申込はこちらから!!

 

大阪コミュニケーションスペース公式HP

こちらから♪