遅刻の理由は・・・ ~4月14日(木) 活動記録~ | 人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

こんにちは。

スタッフのよしだです。

 

一気に気温が上った上に夕方から雨になり、

梅雨のようなジメジメ感でした。季節の移り変わりは早いですね。

 

 

開始時刻を少し過ぎて、急いでDASH!入って来られたMさん、

ネタを考えてなかったので最近の出来事について話します、とお話を始めてくださいました。

 

「寂しがり屋のお客さん」

 

ITサポートの仕事をされているMさん、個人のお客様のお宅に訪問することもあり、色々な人生模様が見えて面白いのだそうです。

 

ある年配のお客様の話。

 

お宅にサポートに行くと、料金をいただくのも申し訳ないほどシンプルなご依頼。いつも使いこなしているアプリの使い方を改めて教えて欲しい、パソコンがちゃんと動くか見て欲しい、など。

 

パソコンをのぞいていると、麦茶入れるわ!と持って来てくれるグラスに入った飲み物は、なぜかミルクコーヒー色・・・。

怖くなったMさんは、その方の目を盗んでキッチンの流しに捨てましたが、戻ったお客様は空いたグラスを見て、「まだ喉が渇いてるやろ!」

梅酒のパックから入れてくれた飲み物はまたもやミルクコーヒー色!

 

このお客様のところで飲み物を飲まずに置いて帰るのには苦労をされるのだそうですが、この破天荒なお客様は、とにかくよくMさんを誘う生ビールのだそうです。

 

Mさんと同じ、寂しがり屋なんでしょうね( ´艸`)

 

そして、またもや「飲みに行くぞ!」と出掛けに電話が鳴り、どうやって断ろうかと悩みながらなんとか振り切ったのが今日の遅刻の理由だそうです(笑)

 

相変わらずオチが上手なお話でした!

 

 

「口癖」

 

以前にプレゼン道場で、皆さんの「口ぐせ」が話題になった時、

話の合間に「うん」と言うことを指摘されたIさんは、実はしばらく悩んでいたそうです。

 

振り返ってみると確かに言ってるかも!

 

気になってネットで調べてみると、

「うん」を多用する人についてのネガティブ💀な記事が沢山出て来たのだそうです。

 

ますます気になって周りに相談してみても、スッキリする意見に巡り合えず、、、

 

この口ぐせのきっかけを思い出そうにも思い出せません。

頷いてもらえることが「受け入れられた」という安心を覚えていた一面はあるかも。

 

Iさんは、しばらくとても悩まれたそうですが、

「うん」を抑えるようにしてストレスをためて緊張するより、

リラックスして話す事を心がけよう、という考えにたどり着いたのだそうです。

 

今日のIさんのお話を聞いて、参加者Nさんが言われました。

 

より多くの人に伝える仕事をしているアナウンサーは、皆 癖がなくキレイな話し方です。でも皆同じ口調です。私たちがその様である必要はないし、Iさんの「うん」は話にリズムを与えている面もあり、Iさんのです。全くなくしてしまうのは惜しいと思います。

 

************************

 

「個性」については、プレゼン道場で良く上がる話題のひとつでもあります。癖が無い人はいませんし、本人が思っているほど悪い印象だけではないようです。

 

自分の癖、可愛がってあげてもいいかもしれませんね。

 

 

今日は平日の雨降りの夜にもかかわらず12人の参加者で賑わいました! 即興スピーチを選ばれたのは、初参加のTさんを含め3名でした。

 

「自信がないと嘆いている人に何と声をかけますか?」★即興

「座談会の司会に向けて」

「桜餅を食べて思い出した新入社員時代のお花見」

「初めてのプレゼン道場 どう練習する?」

「自己紹介 ~初参加~」

「豪快な父と家族と家業」

「サプライズプロポーズ、ギャン泣き、ドン引き」

「去年頑張ったこと ~断酒~」

「コロナ ~職場での予防と苦労~」 ★即興

「休日の過ごし方 ~カラオケと野球観戦~」 ★即興

 

次回は、4月24日(日) 14:00~ 座談会です。

フリートークの練習会となります。

ぜひご参加ください!

 

***************************

 

プレゼン道場の

開催日程は以下になります。
 

★フリートーク練習会(座談会)

ひとりの進行役のもと、皆さんが自由にお話をする座談会です。

4月24日() 14:00~16:00

 

★即興 & フリースピーチ練習会

その場で出されたお題でスピーチしていただく即興スピーチ、

あらかじめご用意されたお題でのフリースピーチ、どちらかお選びいただけます!

4月28日(木) 19:00~21:00

 

大阪コミュニケーションスペース公式HP

こちらから!!