みなさんこんにちは☆
スタッフの影山です(*^^*)
今日は昼前には雨が上がりましたが、
風がとても強かったですね💦
三寒四温で、春本番ももうすぐでしょうか🌸
季節の変わり目は、体調を崩しやすいので
みなさんお気を付けくださいね!!
さて、今日のプレゼン道場には、4名の方が参加してくださいました!!
ありがとうございます♪♪
今日は、ずっと通ってくださっている I さんからの『道場主催者への提案』スピーチをご紹介します☆
こんなスピーチは、今までなかったかもしれません(笑)
プレゼン道場をより良くするために…✨
ということで、 I さんからの提案は2つ!!
①モニターを置いてみてはどうか✨
②スピーチ台もあればいいな✨
スピーチ…というより、プレゼンですね!!
聞き手も、なるほど確かに!!と思う、素敵なプレゼンをしてくださいました☆
ちなみに💡
現在道場では、プロジェクターのご用意はあります☆
今日のプレゼンでも、プロジェクターを使用して、とってもわかりやすいスピーチをしてくださった方がいらっしゃいました!
要点をまとめた簡潔な文章を書き、興味を惹く写真を効果的に使って、聞き手を飽きさせない工夫がいっぱいでした✩✩
プロジェクターはプロジェクターでその良さがありますよね!!
I さんのご提案に戻りますと…
①モニターについては、スマホに繋いで、写真や動画などを、とても簡単に映し出すことができる!というのが利点です。
プロジェクターよりも準備や操作が手軽です。
もちろん、みんなが使わないといけない!!というわけではありません。
ただ、中には、より自分の伝えたいことをわかりやすくする工夫として、
写真や動画を使ってみたいという人もいると思います。
これまで、紙に印刷して写真を持ってきてくださる方もいらっしゃいました。
それを、モニターに映す形に変えることで、印刷する手間を省いたり、見やすくしたりできるのではないか?というご提案です。
②スピーチ台については、立って話をするときに役に立つ!ということでした。
例えば、式典などで話すスピーチを練習したい時、臨場感が出るのではないでしょうか。
PCやスピーチのためのメモを台の上に置いておくこともできます。
また、スピーチをしているときに、台の上に手を置くと安心するという効果もあるそうです。
緊張が和らぎ、話す事に集中できることが利点です。
なるほど!!たしかに!!納得の理由です。
本来スタッフとして気付いてもおかしくないのに、わたしときたら…
今の状況に慣れ、それが当たり前と思い、改善していく必要性について、全く思いもよりませんでした…
これって、プレゼン道場に限らず、日々の生活の中でも、改善点は見つかるんじゃないか!?と、ふと思いました!!
そして何より思ったことは、プレゼン道場をより良くするために、ご提案してくださるその気持ちが、ありがたく、とても嬉しい!!ということです♪
ありがとうございます!!
その後、他の参加者のみなさんからも、色々意見をお聞きすることができました!!
本当にありがとうございます!!
話の中で、視聴者限定で、リアルタイムで動画配信をするのはどうか??なんて意見も出てきて、私もワクワクするようなお話でした♪
費用対効果などの問題があるので、実際に導入するかどうか、すぐに決定することはできませんが、
みなさまのお気持ち、ご提案を受けて、検討していきたいと思います(*- -)(*_ _)
ここまでお読みいただいて、ありがとうございました☆
※本日は時間が足りなかったため
主催者のお話はお休みしました。
***********************
プレゼン道場の
2020年3月、4月の開催日は以下になります。
≪木曜日≫
・19:00~21:00
(3/18、4/8、4/22)
≪土曜日≫
・14:00~16:00
(3/13、4/10)
≪日曜日≫
・14:00~16:00
(3/28、4/25)
スピーチ&トーク練習会
(3/13、4/8、4/10、4/22、4/25)
司会&フリートーク練習会
(3/18、3/28)