体育の秋★運動会を応援するぞの巻~10.17(木)活動記録~ | 人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

人前で話すことが苦手な方へ【大阪コミュニケーションスペース】

大阪・梅田で話し方とコミュニケーションが、楽しくリーズナブルに学べる話し方教室・スクールのブログ。
スピーチやプレゼンを行うサークルのような練習会「プレゼン道場」をはじめ、各種セミナー、講座、イベント開催中。
見学は無料!お気軽にお問合せ・ご相談ください。

大阪コミュニケーションスペース

公式HP

こちらから!!

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください!

 

こんにちは!

スタッフの今西です(*^^*)

 

 

みなさんのお住まいの地域は台風の影響は大丈夫でしたでしょうか?

連日台風19号の被害状況が報道されていて胸が苦しいばかりです。

 

 

先週の土曜日は台風の影響を考慮してお休みをいただきましたので、

今日は一週間ぶりのプレゼン道場でした!

 

 

みなさんの元気なお顔を拝見できて、

改めて嬉しく思いながら、本日も始まりましたプレゼン道場(^^)

 

 

めっきり涼しくなってきた今日この頃!

運動会や体育祭のシーズンですね!

 

最近甥っ子さんの運動会を観に行ったNさんのお話をご紹介させていただきます✩

 

 

運動会といえば、

一番のメインイベントとも言える

“徒競走”

 

甥っ子さんももちろん参加されるとのことで、

応援にも熱が入り、ゴール付近で必死に見守っていたとの事(*^-^*)

 

 

 

しかしKさんの家系はみんな揃って運動が得意なタイプではなく、

甥っ子さんも運動神経がいい方ではないそう(>_<)

 

 

(一番とは言わなくても、真ん中の方で帰ってきてくれたらいいなぁ…)

なんて思いながら見守っていたら、

 

 

群から離れて一番後ろで走っている甥っ子さんの姿が…!!!

 

それを見たNさんとNさんのお母さんは、

 

 

「うちの家計、運動神経良くないからねぇ…」

「でもお勉強は良くできるよね!!!」

 

 

 

と、甥っ子さんのフォローをお互いに繰り広げていたところ、

 

 

 

Nさんのお兄さん(甥っ子さんのお父さん)が

 

 

 

「見たか!?珍しく一等賞だったなぁ!!!」

と大興奮で駆け寄ってきたらしく、

 

 

 

2人とも

 

「えっ!!!!」

 

と固まったそうな(;゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

 

まさか一等賞を取るなんて思っていなかった先入観で、

一番後ろで走っていた子をあたかも甥っ子さんと思い込んで見てしまっていたんだとか!!!

 

 

 

思い込みって……

怖いですね!!!( ;∀;)

 

 

 

本当に思い込みってよくないな。という事と、

甥っ子さんのせっかくの晴れ舞台を見れなかったことの

悔しさと申し訳なさでいっぱいになった運動会だったそうです。(笑)

 

 

 

運動会シーズンのこの季節、

先入観を持たず、

ぜひフラットな気持ちで応援されることをオススメします!!!

 

 

Nさん、

クスっと笑ってしまうような面白いお話をありがとうございました(*^^*)

 

 

 

 

 

 

 

プレゼン道場は

毎週木曜日、土曜日に開催中!!

 

≪木曜日≫

19:00~21:00

( 10/10、10/17、10/24 )

 

≪土曜日≫

11:00~13:00

( 10/12、10/26 )

 

18:00~20:00

( 10/19 )

 

 

※10月から土曜日の

開催時間が変わります!!

 

・第1、3、5 土曜日 

(10/5、10/19)

→18:00~20:00

 

・第2、4土曜日

(10/12、10/26)

→11:00~13:00

 

***********************

 

見学はもちろん無料!!

 

お気軽に下記弊社公式HPから

お問合せ・ご相談ください!

 

【お問い合わせ・見学希望】

こちら

 

【初回体験のお申込み】

こちら