OCL講座『骨盤・股関節編』っ! | キョウの出来事っ!

キョウの出来事っ!

元プロキックボクサーのスポーツ整体師、
押方匡介の治療やキックボクシングとかの色んな出来事っ!

本日はOCL講座『骨盤・股関節編』でした。

さっそく昨日の改善点を活かせたので昨日以上に盛り上がりました!


筋肉や筋膜はもちろん、関節の可動域に関係の深い『関節包』と『靭帯』をアプローチする事で、骨盤と股関節の歪みや可動制限を改善できる手技と、それに対応したOCLストレッチをご指導致しました。

今まで骨盤矯正や股関節の調整など、なんとなくでやっていた事を「この靭帯」まで明確化して行う事で、より精度と効果の高い施術やストレッチ指導ができるようになります!


今年は動画も配信するので、復習もバッチリできます。

是非、しっかり身に付けて使いこなしてくださいね!




受講生の皆さん、本日もありがとうございました!

次回は4月23日(土)の使える解剖学、24日(日)のOCL講座でお待ちしてます。