きょうプリーミット【ヒザ】っ! | キョウの出来事っ!

キョウの出来事っ!

元プロキックボクサーのスポーツ整体師、
押方匡介の治療やキックボクシングとかの色んな出来事っ!

今日のきょうすけのシェイプリーミットで『きょうプリーミットっ!』

「骨盤の歪みを整えてお腹をへこませたい!」

そんな方にオススメなのが今月のテーマ『ヒザ』


骨盤はお尻の穴を絞めたりする筋肉『骨盤底筋』を使って開閉をしています。

その骨盤底筋の動きが悪くなってしまうと、骨盤の後傾や歪みの原因になるんです。

骨盤底筋はヒザを上手に蹴る事でも使われて動きが良くなるので、ヒザを蹴ってお腹をへこませちゃいましょう!


「でも、ヒザが上に挙がるだけで前に出な~い」

そんな方のために、今週は『お尻を絞める』を意識してもらいました。

先程もお話ししたように、骨盤底筋はお尻の穴を絞めて骨盤を後傾させる筋肉ですので、蹴る瞬間にお尻を絞めると骨盤が後傾して腰が前に突き出てきます。

イメージとしては、蹴る時に例のラグビー選手が後ろにいてカンチョウしようとしてると思うと、しっかりと絞められます。


そんな今週のコンビネーションは、

ワンツー→フック、ストレート→ジャブ→ヒザ

でした。



きょうプリーミットにご興味がある方は、ファイヤー高田馬場ジム で木曜日にお待ちしてます。

詳しくはこちら↓

https://www.kickboxing.co.jp/gym/fire/

ちなみに、クラスの名前は『シェイプリーミット』です。



骨盤底筋を使えると、腹圧が高まり体幹が強くなりますので、攻撃力も上がりますよ!