本を読んで、断捨離する | リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代の工夫する暮らし

リサイクルお千代のブログです。
中古の日本家屋に引っ越しました。
シルバーになりましたが、
手作りと節約と工夫で毎日を楽しみたいです。

本「ぼくたちに、もうモノは必要ない」佐々木典士著を読みました。

ミニマムな暮らしをブログに書いている人です。


この人の家の中には物がほとんど何もなくスッキリしています。


急に私がそんな風にはなれないのですが、

少しずつでも断捨離して、

片づけようと思っています。


キョロキョロと、

家の中を探してみましたが、

なかなか捨てる物を探せないので、

クローゼットの引き出しの中味を全部出してみました。


一枚一枚チェックしてみましたが、

洋服は断捨離できませんでしたが、

洋服のカバーを1枚ゴミ袋捨てました。


これから他の引き出しも中味をだして、

捨てられるものを目探してみます。



トラコミュ
物を大切にする暮らし




収納・片付け



*DIY*手作りナチュラルインテリア*


100円商品☆


「読んだよ」の印に押してくれるとうれしいです。

書く励みになります。

↓     ↓     ↓









人気ブログランキングへ