ホノルルマラソン 10kmウォークに参加しました④ | おちびたれの『おちびでござい!!』2

おちびたれの『おちびでござい!!』2

おいしいものと楽天イーグルスが大好きなウリボーの日記です☆

なかなかホノルルマラソンの話までたどり着かないっあせ
タイトルで検索してきてくれた方には申し訳ない限りです三つ指ごあいさつ
もう少しお付き合いください。
 
プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア プルメリア
 
怒涛の12月7日を無事に終え
翌8日も目が覚めたら行動しよう!と目覚ましをかけずに寝た結果・・・
 
起きたら夜でした!
というのは嘘で、朝10時ころ目が覚めたので
出かける用意をして出発。
 
実は前日ホテルのまわりを散歩した時に
もの凄い行列のできているお店を発見目!!

夜に通った時には行列は無くなってて
(それでも2~3人待ってましたが)何のお店だろう?と
外看板のメニューだけ見に行くとやっぱり英語で何書いてるの?としばらく考えてたら、偶然通りかかった日本人の男の人が
《エッグスンシングス》っていうパンケーキで有名なお店だそうですよ~」と教えてくれました。
 
パンケーキピンクハート
ならばやっぱり夜より朝に食べたいよね、となったので
いざ、出陣。
(お店の外観は撮るの忘れてたので、夜に撮りにいきました)
 
調べたらこのお店、都会にはあるんだね~
うらやまし照れ
 
朝(というか11時すぎだけど)はやっぱり凄い行列。
地元の人もたくさん来ているようでした。
行列に並んでいる間にメニューを決めて
先に注文し、お会計をして席につくシステム。
ちゃんと日本語メニューがあったので助かりましたチョキ
 
おちびの頼んだのは
 プルメリア エッグベネディクト・・・$13.50
 
先輩は
 プルメリア 本日のオムレツ・・・$13.00
 
どちらのセットにもサイドメニューがついていて選べるのですが
せっかくなので2人ともパンケーキを選択。
って、エッグベネディクトもオムレツもかなりの量なんだけど
更にパンケーキって。
本当にハワイの食べ物ってかなりのビッグサイズ!
2人で1人分頼んではんぶんこでちょうどいいよねといいつつ
お互い食べたいものが違うので難しい。
結局メインのお皿はそれぞれ半分くらい残してしまったのですが
美味しいコーヒー($3.50×2)をいただいて
お会計は税込み35.08ドル
 
改めてお財布から先ほど支払をしたレシートを出してみると
〝チップはふくまれておりません″
わざわざ日本語タラー
 
あら。おちびはたまたま見直したけど
普段なら絶対やらないので失礼するところでしたわびっくり
実際何人かの日本人はそのまま帰っていたように見えるし。
よーく観察するとレジの横に現金つかみ取りみたいな箱があって
そこに「ママへのチップ」と英語で書いてました。
帰りに5ドル入れて出てきたけど、計算したらチョット足りなかったですね。う~ん、チップって難しい。
 
後から知ったのですが、オーナーさんは日本の方みたいなので
「チップ要らないので安心してね~」ってことなのか
「日本人はチップの習慣無いので、わかるように日本語でお知らせ」ってことなのかどっちだろうね?