今日はホワイトデー。
例年に比べて出費が少ない。
って、毎年少ないじゃん(笑)
ホワイトデーということは
3月も半ば。
年度で言えば終わりの月半ば。
とい訳で
新年度に向けて
企画を準備中です。
しかし
新型コロナウイルスの影響は
まだまだ強烈。
思うように活動できるのか?
また
ワクチン接種が始まると
オーツーの活動の主会場である
地域センターが接種会場に。
はてさて、そうなった場合
今まで通りに活動休止するか
何らかの方法で
何らかの活動をするか
何らかの活動が可能なのか。
ちょっとだけ、もがいてみようと思う。
ある年の初冬
道路の真ん中にいた
ヤモリをすくって
道端に移動させた
その時期を境に
仕事が安定して
今に至っている
そしてそれ以来
小さな生き物の
命も大切しようと
心がけている
あの出来事を境に
何かが変わったような
そんな気がする
だからなんだという
訳ではないが
迷った時や困った時に
思い出す出来事
■オーツーの事業に関する
お問合せは下記へ。
~・~・~・~・~・~・~
落二地域クラブ・オーツー
・代表:
新宿区スポーツ推進委員
多部田里志
・メール:
ochiai2-o2@willcom.com
新宿区スポーツ推進委員協議会
・HP:
http://www.s-taishi.com/
トップページ→
各地区交流会スケジュールを
ご覧ください。
落合第二地区以外の
新宿区各地区の情報も
ご紹介しています。