9年前の仙台空港でのボラ | 落二地域クラブ・オーツーの情報

落二地域クラブ・オーツーの情報

オーツーの毎月の予定や活動報告を紹介するブログです。
オーツーは、地域センターや学校施設を会場にコミュニティスポーツや
カルチャー活動を通して地域コミュニティの活性化を目指しています。

東日本大震災から10年

テレビではその時の様子

その後の様子が

ここ数日流れています

 

そう言えば9年前

震災から1年半後に

仙台空港周辺で開催された

マラソン大会の

ボランティアに行ってきた

 

 

ひょんなことから

職場でこどもたちに

その時の様子を

話すことになり

ボラのTシャツを用意

 

 

その日は

23時過ぎに新宿から

深夜バスに乗って

早朝に仙台駅に到着

9月だけど結構寒かった

駅周辺で過ごせる場所が

見つからなかったので

電車で空港に向かった

 

途中、車窓から仮設住宅が

見えていた

 

空港でコーヒー飲みながら

集合時間まで時間調整

 

 

自分の記憶だと

ロビーの壁だったと思うけど

津波はここまで来たという

表示がありギョッとした

 

 

 

 

 

 

自然の驚異の前での人の無力さ

復興に立ち上がる人々の力強さ

そして突然の別れを

受け入れられなくても

生きていかなければならない

切なさを

あらためて考えさせられます。

 

 

 

 

 

 

土曜日の夜に

草彅剛さんが主役の

宮城発地域ドラマ

ペペロンチーノを

見ました。

 

 

ラストはやっぱり

切なかったです