多部田です。
どうですか? インスタ映えってますか?
スポーツ推進委員のワンデイ研修に行ってきました。
2020オリのサーフィン会場の視察。
千葉九十九里の一宮町の釣ヶ崎海岸です。
まず区役所前を出発して完成にだいぶ近づいてきた新国立競技場。
そして、バス車中でのサーフィンの予習。
海岸に到着。
オリンピックに向けて着々と準備が進んでいるようです。
ルールとか背景とか聞いて、興味が湧いてきました。
昼食は「一水亭」の釜飯。
看板通りに美味しかった!
昼食後はみんなでグラウンドゴルフに興じてワイワイ。
帰路で「海の駅 九十九里」に寄ってきました。
珍しい青いポストが!
とっても充実したワンデイ研修でした。
スポーツ推進委員の活動は実はそれなりに大変なんです。
でも、それ以上にやりがいとかすごくあります。
スポーツ推進委員にならなかったら
知らなかったことや経験できなかったこと
知り合えなかった仲間
イベントでの一期一会の出会い等々いっぱい
人生で良いことがありますよ(自分はかな?・・・笑)
スポーツ推進委員の活動に興味があったら連絡くださいね。
20歳以上の方なら男女は問いません。
スポーツに突出した能力がなくてもぜ〜んぜん大丈夫です。
オリンピック事業に関われるチャンスがあるかもしれません。
オーツーの事業に関するお問合せは下記へ。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【落二地域クラブ・オーツー】
代表:新宿区スポーツ推進委員・多部田里志
電話番号:070-6662-1744 メール:ochiai2-o2@willcom.com
新宿区スポーツ推進委員協議会(http://www.s-taishi.com/)
トップページ→各地区交流会スケジュールをご覧ください。
落合第二地区以外の新宿区各地区の情報もご紹介しています。