先日、町会の行事で大変お世話になりました。
古今亭菊志ん師匠についてのお話し。
だいたい月に1回程度ですが高座を拝見しています。
テンポが良くて、一生懸命で、ついつい引きづり込まれてしまう。
汗いっぱいかいての熱演は、爆笑、そして涙と
ジェットコースターに乗ってるみたいです。
そして、ストレス解消(あんまりストレスってないんだけど…)に最適。
4月19日に「圓菊 GINZA LIVE」があります。
菊志ん師匠は古今亭圓菊師匠の弟子なんですね。
ご希望の方は菊志ん師匠にお申し込みください。
kikusing@gmail.com
※オーツー多部田のブログ見ました!と一行よろしく!
さて、菊志ん師匠との出会いは6年前。
恐れ多くも「聞く」ことが好きだった落語を「やってみよう」と思って
オーツーで「落語教室」を開講したときに
知人の紹介で講師を引き受けていただいたのがきっかけでした。
私を含めて素人3人の落語の練習に付き合っていただきました。
もう二度と企画するような大それたことはできないし
菊志ん師匠に講師だなんて「モッタイナイ、モッタイナイ」
そういえば先日の落語会で菊志ん師匠のグレートなエピソードが
見づらいけど、真ん中の段落を読んでみてください。
と、まあ、4月19日はとっても楽しみな会になりそうです。
興味のある方は上記の菊志ん師匠のアドレスか下記に連絡を!
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
多部田 里志(たべた さとし)
〒161-0034 東京都新宿区上落合3-20-20
電話:070-6640-4183 FAX:03-3362-5766
メール(PC)monkeymagic_mac@yahoo.co.jp
メール(携帯)monkeymagic@dk.pdx.ne.jp
ブログ http://ameblo.jp/ochi2-o2
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~