【節分①】ティージョルノに赤鬼さん勢ぞろい! | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

おかめさん福笑いティージョルノに、赤鬼さんが勢ぞろい節分

マウス2/3京都新聞(ネット版)ことしるべ「紅茶の時間コラム・京女のくずし茶会節分」から引き続き、

節分の日のレッスン風景をご紹介いたします。


1講めのレッスンは、STEP 1「紅茶の製造方法について」。

今年からご入会の土曜日クラス①は、行事の日と重なるラッキーレッスンが続いてます!

 

一月は、公現祭。 手作りガレット・デ・ロワでティータイムティーカップ
二月は、節分。 壬生の甘納豆&鬼の上生菓子でティータイムティーカップ
三月は、お雛祭り。 

 

{4D6FA508-9CF3-4FAB-9C78-9C69452905C6}

 

 

和菓子屋はんを廻ると、福豆や福の神を模ったおまんを多く見かけました。

そんな中、赤鬼発見!一目惚れでした。

 

 
image
 
菓子箸の扱い方、器の扱い方、菓子の取り方、いただき方など
大切にしたい日本人の心、嗜みなどをお伝えします。
 

京都らしい紅茶教室「ティージョルノ」では、

特別な礼儀作法だけでなく、日常で使う大切な心得をお伝えしております。

 

{C2E70399-D0FE-4684-85CF-D67455B06A79}

壬生寺の福の神も登場です*^^*
 
お勉強のあとは、節分ティータイム節分
節分の菓子には、

先日の連載紅茶コラムでご紹介したディンブラティーを合わせました葉っぱ

 

 

{41424BAF-72F7-47CA-91E8-037D100FCC78}
 
五色豆に、壬生の甘納豆。
斗六屋はんの甘納豆、お豆さんのお味が濃く、
やはりマリアージュは、ティージョルノディンブラです葉っぱ! 
 
{E96A956E-EAE2-4DCE-BB76-CB2CCB37F711}

 
 

 

{35AE3175-3037-4D7C-B519-412B48CFEA29}

 

節分投稿、まだまだ続きます!

 

 

image

 

 

 

 

-------------------------------------------------------------------------

 

京都新聞ことしるべ〜(ネット版)に

紅茶の時間コラムを連載させて頂いております!

        

クリック左クリック

 

 

ティーカップターナー風景の詩開催記念・紅茶の時間コラム vol.1 「プロフィール」

 

ティーカップターナー風景の詩開催記念・紅茶の時間コラム vol.2 「ティージョルノの活動」

 

ティーカップターナー風景の詩開催記念・紅茶の時間コラム vol.3 「京女のくずし茶会・紅茶のお初釜」

 

ティーカップターナー風景の詩開催記念・紅茶の時間コラム vol.4 「ターナー展紅茶講座ができるまで・前半/京都新聞様ルポ」

 

ティーカップターナー風景の詩開催記念・紅茶の時間コラム vol.5 「ターナー展紅茶講座ができるまで・後半/京都新聞様ルポ」

 

ティーカップ ターナー風景の詩開催記念・紅茶の時間コラム vol.5「ターナー展紅茶講座ができるまで/ティージョルノ」

 

ティーカップターナー風景の詩開催記念・紅茶の時間コラム vol.6 「紅茶の道具」

 

ティーカップターナー風景の詩開催記念・紅茶の時間コラム vol.7 「京女のくずし茶会・節分」

 

ティーカップターナー風景の詩開催記念・紅茶の時間コラム vol.8「紅茶講座ができるまでインタビュー」

 

 

ティーカップターナー風景の詩開催記念・紅茶の時間コラム vol.9 「京女のくずし茶会・春分」

 

 

 

--------------------------------------------------------------------------------

 

今春、4月開催 桜咲く

「3回完結ティーレッスン」 ご予約開始

お忙しい方、紅茶のいろはちょっと習ってみたいわ!という紅茶好きの皆さま~

本日は、そんな皆さまに ぴったりな3回完結ティーレッスンのご案内です。

詳しくは、こちらをご覧くださいませ。

 

image

前期レッスン風景

 

imageimage

※3回完結ティーレッスンは、7月からスタートします本コースの前に

  プレレッスンという形で、事前にお試し頂くレッスンを開催しております。

  一年で、4月と10月の2回のみ、生徒募集いたします。