「現場を見ることから始める」・・これが私流! | 京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

京都らしい紅茶教室ティージョルノ. Official blog

『世界の紅茶を通して 文化を伝える』
雅な日本人の心を残しながら、海外の茶文化をどんどん取り入れ
“紅茶のある暮らしで心豊かに”をテーマにQuality of Lifeを過ごしませんか。 
毎年、紅茶生産国、紅茶文化の国々に出向き、体験に基づく授業を行なっております。

1月~既にお正月早々からアクティブに動くわたくし^^

電車を乗り継ぎ 2時間、3時間・・これまでに行ったことのない場所へも降りてみました。紅茶教室 体験



京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 




  ある時は、日根野(ってはてなマーク


       


京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 




 


         ある時は、ここって無人駅叫び












そしてまたある時は
つり革電車に揺られ、揺られて・・ドキドキしながら降りてみる。皆さん、単なる遠足という訳ではないんですよっ^^

京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 
これは、まだ樹齢の浅い茶樹です。
冬の間は、お茶さん達もお休みしますおやすみ 冬眠状態も見ておきたくて行ってきましたビックリマーク
茶農家さんと現在日本茶&紅茶の状況について情報交換、意見交換をしました。
茶農家さんからも紅茶について 沢山質問を戴き、テイスティングしながら わたくしの感想を述べました。
全くの独断と偏見での意見でしたが、茶農家さんのお考えや向かう方向と同じだったようで お話はここでも尽きません。

茶を愛おしく思うことが出来る時間です


2010年最初の課外授業は、“お茶摘み”。

2009年日本茶お茶摘み 工場見学 、その後ティージョルノレシピによる紅茶作り をしました。

今年は、どこに行ってみようかと今あちこち視察しているところです。去年は、なかなか立ち入る事のできないが茶園を訪れ、生徒さん方も貴重な経験をすることができました。今年もティージョルノらしい視点で皆さまに“茶”を学んでいただこうと思います。

あくまでも現時点での予定ですが5月GW明け~月末までの一番茶の茶摘みを計画中ですビックリマーク

皆さま、スケジュール帳にお印を音譜


京都らしい紅茶教室 “Tea giorno・ティージョルノ” 
土の状態もしっかり確認できました
収穫時期、樹齢、品種・・様々なことで土質も変わってきます


        ↓下記 単発レッスンでは、これらに纏わるモノが登場しますのでどうぞお楽しみビックリマーク


紅茶のある暮らしを楽しむレッスン“Living with tea” 

お好きなレッスンを自由に受講いただける単発レッスン

「日本の四季を感じながらお茶通になりまひょ~」国内外の芸術・雅な遊びを体験し、様々な方向から感性を磨き素敵なティ―ライフをご一緒してみませんか? 詳しくはこちらです→


     2/27(土)14:00~16:00 「紅茶人に近づく!はじめての紅茶体験」 残席2


朗報ビックリマーク当日メインイベントとして貴重な“○○紅茶 ”を試飲していただきます。先日お会いした坂田完三氏(平成18年茶学術顕彰受賞)に○○紅茶のお話すると坂田先生も紅茶の香りを絶賛していらっしゃいました。同席していた面々は存知なく「へえ~飲んでみたいです」と皆、興味津々。

2/27レッスンのために大切に保管してあることを思わず自慢げに話していたわたくしでした^^。当日その場で開封します。ご参加の方、お楽しみに。あと2名様ご参加可能ですよぉ~



Tea giorno .
Mayumi.Fukuda



------------------------------------------------------------------------------------- 


 
こちらをクリックお願いしま~す
にほんブログ村 グルメブログ お茶・紅茶へ

皆様有難うございます 今年もどうぞ宜しくお願い申し上げますm--m