こんにちは、おちゃです☕
1歳&小1の2児を育てる
育休中のアラフォーママです。
あと数日で、仕事復帰

先週、水族館行ったんですけど
まさかの1日でつかった金額
3万円超え…

「これはまずい」と
気を引き締めて迎えたこの三連休

来週は旅行も控えているので、
“節約しつつ楽しむ”がテーマの
3日間になりました!
1日目 みんな大好きなミスドへ!
ミスド 1365円
1日目は、習い事→買い物からの
みんな大好きミスドへ!
・息子
ミニーちゃんのポン・デ・リング&汁そば
(よく食べる!)
・旦那さん
エンゼルポンデリング
・私
チョコオールドファッション
(期間限定より、やっぱりこれが一番満足度高い
)

・娘
最初寝ていたんですけど、起きたので追加。
アプリクーポンで
ハニードーナツを無料ゲット!
1歳半ですけど
もうドーナツあげちゃってます

(2人目は、なんでも早い)
ミスドアプリ、来店スタンプで
3回来店ごとに1個無料なのが
うれしいですよね!
(税込176以下のドーナツ)
2日目 ダイソーの水鉄砲で水合戦!
スーパーで、お茶&アイス 1046円
ダイソーで水鉄砲&シャボン玉 660円
この日は、
家族で選挙→図書館→スーパーでアイス→
夕方は公園で水鉄砲&シャボン玉!
ダイソーの水鉄砲って
330円で超本格派ですね。
威力すごかったです。(痛いくらい)
家にあったバケツも使って
旦那さんと息子で水合戦してました💦
シャボン玉は
単3電池3本必要でした。
小さなシャボン玉がたくさんでてきて
すごくきれいだった

私はというと、
途中から1歳娘とブランコに乗って
酔ってダウン
笑

年齢とともに
ブランコがキツくなるのは、なぜ…
(娘は初ブランコ
すごく気に入ってた!)

3日目 デニーズで予想外の外食…
デニーズ 3857円
唯一の外食は、デニーズ!
でも、
1歳半娘との外食=戦いで
写真1枚もなし

アプリクーポン10%オフを活用して
お得に済ませました!
その後は、無料の室内施設で
たっぷり体を動かしました🏃♀️
節約がテーマ3日間、レジャー費合計
3日間のレジャー費合計 6928円
外食する予定はなかったので
デニーズがなければ…!
とちょっぴり悔しい気持ちもありつつ、
我が家、外食しがちなので
いつもよりは控えめにできた3日間。
なんだか、ずーっと
家族4人で一緒にいました

小さい子がいると
平日より休日の方が疲れますよね

あと数年で息子は
週末も友達と遊ぶのかなと思うので
こんなお休みが、とっても大事です。
来週は旅行が控えているので、
今週も節約モードでバランスとりつつ。
あ、息子とデートの予定があるので
難しいかも?
まぁ、今しかできないことを楽しみつつ
マイペースで

子どもたちの「楽しかった!」が聞けるような、思い出をつくっていきたいなと思います。
それでは、今日もありがとうございました!