こんにちは!
おちゃです
この間食べたミスド
ディグダ?(よくわかってない)
これ、すごくおいしかったです
ほぼ在宅の旦那さん。
私がどうしても甘いものが食べたくなって
旦那さんの休憩時間に
家族4人でミスドでお茶してきました。
平日昼間に
家族時間がとれたのがうれしくて
こんなことできるのは、在宅だから
家族といられる時間が
在宅だと圧倒的に増えるので
働く上で1番大切な条件は
在宅です
配当金 入金!
またまた配当金が入ってきました
三菱UFJ
19453円
KDDI
7000円
これで2024年の配当金収入は
171,471円
になりました!

娘10ヶ月、初の発熱
10ヶ月の娘が
おとといの夜から発熱中です
今まで
鼻水や咳はあったけど
熱は初めて。
1番高くて39℃でました。
病院に行ったところ
風邪か突発性発疹とのこと。
体がだるいのか
いつも動き回る娘が
ずーっと抱っこで
過ごしてます
我が家は
旦那さんが在宅のため
旦那さんも子どもと過ごす時間は
長いですが
それでも
息子も娘も
・眠いとき
・おなかが空いたとき
・具合が悪いとき
は、「ママ、ママ!」になります。
母親って一体、なんなんでしょうね?
なぜこんなに求めてくれるのか?
親になるなら
父親でなく母親でよかったって
私は思います
(旦那さんも、お母さんになりたかったらしい)
今日は
娘と朝寝したら
めちゃくちゃ寝てしまいました
(まさかの昼の12時45分まで)
最近
家の片付けなどなど
やりたいことがあっても
思うように動けなかったので
私も疲れていた模様。
この機会に
娘と少しゆっくりしたいと思います
だんだん寒くなってきたので
みなさんも、体調お気をつけてください
楽天スーパーセール、
常備してる食材を購入します
どれもおいしくて
何度リピしたかわからない
我が家の定番食材