ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです
30代共働き(夫婦で育休中)
息子(幼稚園)& 娘(0歳)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください

こんにちは!
夫婦で育休中のため手取り激減。
今年の貯蓄目標(?)は赤字を少なくすること
おちゃです
またまた更新が
4日空いてしまいました
前回4日空いた理由は
資格の課題〆切が迫ってたからだけど
今回は
書こうと思えば書けたけど
休むことを優先してしまった
休むことも大切だけど
いつも頭の片隅に
「ブログ書かなくちゃ」
って気持ちがあったし
「こんなこと、書きたいな」
という考えも思い浮かんでた。
でも
筆が進まなかったのは
更新が途切れたことで
毎日更新にコミットする気持ちが
揺らいだからだと思います。
私の場合
数日に一度の更新というのは
向いてないみたい。
どんどん書かなくなってしまう
毎日更新するのが合ってて
その緊張感が大切なようです。
だから
毎日更新するために
どんな工夫をしていくか?
ちょっとずつ変わっていかないと
たとえば、
今までは1記事書くのに1時間くらい
かかってたけど
1記事を
もっと短くするとか
今まで書いてなかったけど
さらっと書けそうなテーマで
書いてみるとか。
もともと体力少なめなのに
子育てに資格にバタバタしてて
ブログ休んだらその分休憩はできるけど
「あぁ、あのとき続けてたらよかったな」
って、数年後に思うんですよね。
アラフォーにもなると
そんな経験、片手じゃおさまりません
ブログは
そうはならないように
していきたい
ブログは
誰かに強制されるものではないけど
自分がやりたいって思ってたら
それは自分との約束ということで
守ってた方が気持ちいい
それが
自分への信頼につながるはず
いつも
「いいね!」を押して下さったり
コメント下さったり
ありがとうございます
「いいね!」やコメントがあるから
見てくださってる方がいるって
実感しながら、書けてます
ブログ始めて半年ちょっと
私の大切な居場所になってます。
これからも
よろしくお願いします
今日明日(間違えました!)までやってる
Amazonのプライムデーセールで買いました
非常時の備蓄も兼ねて
ツナ缶は多めに常備してます。
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
よかったら
また遊びに来てください
いいね&フォロー、うれしいです!
