ご訪問ありがとうございます。
アラフォーワーママ おちゃです
30代共働き(夫婦で育休中)
息子(幼稚園)& 娘(0歳)
投資・家計管理・子育てのことを、書いてます。
よかったら、仲良くしてください

こんにちは!
夫婦で育休中のため手取り激減。
今年の貯蓄目標(?)は赤字を少なくすること
おちゃです
父の日、実父へは
ゼンブヌードルのパスタセットを
ちょっとでも健康的なものを
贈ってみました
それから息子、娘の父である
旦那さん。
まだ子どもが小さいので
父の日母の日は
旦那さんと私が
お互いをねぎらう日のように
なってます
先月の母の日、
旦那さんは
手作り餃子を作ってくれて
息子とカーネーションを
買いに行って
2人でじゃじゃーん🎉と
渡してくれました。
カーネーションは
5月に咲いてた花は枯れましたが
その後も水をあげ続け
最近、第2段が咲き始めました
そんな手間暇かけた
母の日をしてくれたのに対し
今日、旦那さんは
ハンバーグ使ってほしそうだったけど
私のやる気が起きず
それより私は
「旦那さんに服を買ってあげたい!」
ってずっと思ってて
服を買いに行きつつ
旦那さんリクエストのお寿司を
くら寿司に食べに行きました
中トロ
中トロ炙り
いくら
あわび
鬼滅の刃フェア中で
伊黒さんのポテト
柱稽古がんばろうなんとか!
食べたいものおなかいっぱい食べて
お会計5555円
ゾロ目でびっくり
服の方は、息子に
「今日父の日だから、パパに似合う服選んであげようね」
と話したら、
張り切って、いろいろ提案
「これは?これは?」と
あれこれ見せていて
その様子は
かわいかったんだけど
まぁ落ち着かない
そのままだと
旦那さんが全然服を見られないので
結局、私が息子と娘を連れて
別の場所に行き
旦那さんが1人で選べるようにしました。
選んだのは
UNIQLOのジーパン
3990円
私はおしゃれTシャツを
買ってあげたかったんだけど
良いのがなかったそうです
最後は
ゴンチャでお茶して帰りました
1400円
くら寿司に、ジーパンに、ゴンチャ
約11000円つかった父の日。
もともとのリクエストだった
ハンバーグを作ってあげられなかったし
息子がパパに
何かしてあげた感が薄い日に
なってしまった気がして
お金で解決した父の日になっちゃったかな
と、ちょっと申し訳なさを感じてたけど
旦那さんが
とっても喜んでくれたので
OKということで
服もちょうどほしかったみたいで
結果オーライ。
無理して疲れるより
私が元気で機嫌がよいことが
旦那さんにも子どもたちにも
1番良いプレゼントなのかもしれない
なんて思ったのでした
我が家は、家で小麦をあまり摂らないようにしてるので、ゼンブヌードルよく食べます。
細麺はまだ試したことがないので、食べてみたい
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
よかったら
また遊びに来てください
いいね&フォロー、うれしいです!
