こんにちは〜
1歳&小1を育てるワーママおちゃです
お久しぶりです
9月に入りましたね〜。
まだまだ暑い
みなさんはお元気ですか?
実は私は今あんまり元気なくて
育休から復帰して1ヶ月、
疲れがたまってきました
この1ヶ月、
育休復帰直後とか関係なく
最初っからフルスロットルでここまできて。
育休中に
部署のトップが変わり
私の担当業務も変わり
どうなることかと思いきや
おかげさまで
新しい仕事は好きそうだし
上司良い人だし
精神衛生的にはかなり改善
だけど
先週娘が保育園から風邪をもらってきて
仕事休まず
在宅でお世話したあたりから
自分の疲れを消化しきれなくなってきて
そんなところに
昨日、打ち合わせで
育休前から本当に大嫌いだった上司に
(トップの上司とは別の人)
嫌なことをガツンとやられて
弱ってたところに来たもんだから
かなり落ち込んでしまい…
(簡単に言うと、こちらが
お願いしたことはやらない。
報告も連絡もきかない。
どんなにがんばっても
自分の考えと少しでもずれていれば
それは不正解。
すべてを否定して
自尊心を削ることはしっかりやる
という方です。(悪口))
昨日は
在宅だったから周りも気にせず、
しばらく泣きながら仕事してました。
(それでも仕事し続ける自分が、
まじめすぎてこわい)
旦那さんや
たまたまその嫌いな上司に困ってる
別の同僚と話す機会があって
気持ちは少しずつ回復してきました。
が!!
今朝起きたら、猛烈に頭が痛い
「なんとか仕事するか」
みたいな気力も湧かず
今日は打ち合わせもないし
〆切も特になかったので
休んじゃいました!
ひとまず頭痛をなんとかしたくて
子どもたち送り出して
カロナール飲んで寝て
ちょっと復活
まだ頭痛はあるものの
とにかくリフレッシュしたいので
外に繰り出してきました!
まず五右衛門に行って
ニンニクたーっぷりのスパゲッティ
おなかすいてて
ハーフ&ハーフ
今日はどんだけニンニク臭かろうが
知ったこっちゃない。
(案の定、学校から帰ってきたら息子に
「ママ、くさい!」って言われた笑)
それから
スーパー銭湯に行って
岩盤浴と温泉を2時間。
ガッツリ汗かいてきました!!
岩盤浴で汗かきながらうたた寝…
最高
最近気がついたんですけど
汗しっかりかくと
汗が臭くなくなりますよね〜
反対に
ゆっくり湯船につかれていないときって
汗臭くなる
汗とともに老廃物ってでていくから
しっかり汗かくのって大事!!
最後は
フルーツ牛乳でしめてきました
かかったお金は
・五右衛門 1580円
・スーパー銭湯 2520円
合計 4100円
お小遣い1万円ワーママには
ぜいたくですが
私には配当金がある!!
配当金さまさま
1日休んだところで
疲れが完全にとれるわけでもないし
なんなら夕方から子どもたちのお世話して
きっとまた疲れるけど
それでも気分は
朝より明らかにすっきり
「また明日から仕事がんばろう!」
とまでは、思わないけど
「まぁ、仕方ないからやるか」
くらいには回復しそうではあります
(まだ回復しきってはいない)
60歳まではフルタイムで働こうと思ってますけど
それってあまりにも長いマラソンだし
子育て世代、
仕事後の家事と子どものお世話で
回復する時間少なすぎません?
心と体の健康を守るためにも
早め早めに
今日みたいなリフレッシュするお休みを
とっていきたいな〜と思います
みなさんも
夏の疲れ、たまってると思うので
体大切にしてくださいね
今日もありがとうございました
楽天スーパーセールで買うものメモ
このわかめスープに、
もずくとキムチと卵、
そしてお酢をちょろんと入れると
ほぼサンラータン
それが好きすぎて、
週の半分は食べてる
おむつ、
3袋はストックしてる!
ラロッシュポゼのBBクリーム、
何年も愛用中
このワックス、ベタベタしないけど
まとまりやすくて、気に入ってる
ヘアオイル、
今これを使ってるけど
浮気するかも…?
おすすめあったら、知りたいです
お財布、買い替え予定
本革が良くて、このあたりがお手頃だし
使いやすそう!