【学校のあり方に物申す?その勉強って将来役立つの?】 | 「自然体で自分らしい」心も体も楽になる家族の食と暮らしのヒントをお届け

「自然体で自分らしい」心も体も楽になる家族の食と暮らしのヒントをお届け

「キッチンから未来を変える」
自然派ずぼら料理教室/ホリスティックライフコーチマーシャン祥子です。
自然体で自分らしい 心も体も楽になる家族のライフスタイルを提案します
食も暮らしも「みんな違ってみんないい」新しい時代の生き方を見つけよう!

・はじめましての方へ
オーストラリアの海辺発 食・子育てからライフワークまで、ママの生き方をホリスティックにサポート。
世界を飛び回っていた管理栄養士×シェフが、障害児子育てをきっかけに「キッチンから未来を変える」フードコーチ・ライフワークコーチに!?書籍化したストーリー、まずはここからスタート→10年間のholisticfoodjourney

 


またブログがご無沙汰になってしまいましたー。


なぜなら今週から4ヶ月ぶりに学校が始まって、開放感のあまり遊びまくっていたのです。


子供達がいても私が先生をやるわけじゃないし、苦ではなかったんだけど


やっぱり9-3時が毎日自分の思うように使えるって自由だわ〜!


送り出したあとは



服のまま友達と海に飛び込んだり


サーフィンしたり


朝から呑んだり


ピクニックしたり


ピアノ弾いたり


昨日は遊び疲れて子供達が帰ってくるまでNetflix漬け。


最近ベッドを旦那に占領されてますがたまーにでかぇてくれる隙を私は見逃さないw


とりあえず5日目にしてやっと落ち着きました。




子供達はというと。。。


学校に戻るのをちっとも楽しみにしてなかったしなんならずっとホームスクールでいいよって感じだったんです。


でも始まってみたら子供達確実にイキイキしてる。


週の半ばで疲れて休むかなとも思ってたけど金曜までふつーに楽しそうに通ってるし。



やっぱり子供達も子供だけの世界に飢えていたのかなと思います。






実はこのロックダウンを通じて、「学校」のあり方に疑問を感じるようになり



ホームスクールでもいいかな?なんて思ったりもしたんですね。



たまーに子供達の学校の課題を覗くと



なんでそんなこと勉強するんだろ?って感じのがいっぱい。



例えば算数の平方根なんて存在すら忘れていたけどさ、頭を捻って考えて将来なんの役に立つんだろうって思うわけ。



すごく算数に興味のある子が好奇心でやるのはわかるけど、うちの子供達全然算数好きじゃないし、計算なんて今では電卓どころかGoogleに聞いたって正確な答えが出てくるわけじゃない?




実際私も一通り理系のとんでもなく難しい数学を高3までやったけどなに一つ使うことはないわけで。使ってせいぜい2桁の割算くらい???





そんなことに大切な子供の時間を費やすんだったら海に入ってエネルギーの法則を体で感じたり、自然と触れて普遍の真理を見つけたりする方がずーっとずっと役に立つ。





言われたとおりに課題をこなして時間を埋めていくより、空白の時間をたっぷり持つことで、モノでもストーリーでも音楽でもゼロからイチをクリエイトすることができると思うんですよね。




先生も「生徒が課題をやること」=「先生の仕事を片付けること」ばかりに集中してるような感じがして違和感がいっぱい。



ホームスクールの間、特に息子の先生は何度も無駄なプレッシャーをかけるようなメールを送ってきてたし。心の健康はどこへやら。



学校ってどこに向かって教育をしたいんだろうってすごく謎だったんです。



もちろん、突然のホームスクールや学校再開の対応に追われて必死に色々やってくれてるのはわかるし、先生も大変だっただろうなって思う。むしろ短期間でスムーズな対応をしてくれた先生たちには拍手したい気持ちもある。



だから先生が悪いっていうより、学校教育のあり方がもう時代に合わなくなってきてるんだなーってつくづく思ちゃったんです。





私は子供達にたくさんの時間と心のスペースをあげたいし



できないことがあってもいいから



自分が興味を持ったことを楽しむ過程でいろんなことを学んでいってほしいなって思ってます。



中学受験や大学進学、良い企業への就職がよいとされる世界に長らく身をおいていたけど



別に大学に行かなくてもいいし、良い企業に就職して欲しいなんて1ミリも思ってません。



社会が決めた「成功」や「幸せ」に惑わされることなく、自分の心にしかわからない「充実」や「幸せ」を手にして欲しいから。





だから学校が学習面で目指してる方向はあんま重要じゃないかなって思うし

学校辞めてホームスクールもありかなって思ってたわけなんですけど



イキイキしている子供達(と私)をみて思い直しました。




親子それぞれに



大人だけの世界と子供だけの世界を持つことってすごく大事だなって思ったんです。




それぞれの家庭にはそれぞれの価値観があり



みんな違っていい。



学校の価値観と家庭の価値観が違ってもそれもまたいいんです。



大事なのは子供達がいろんな世界でいろんな価値観に触れていくこと。




子供だけの世界で「違い」を感じながら自分の価値観を築いていくことなのかなと。





ホームスクールだと家庭という小さな社会で過ごすのがメインになっちゃうけど、子供なりに子供の社会にでて、揉まれていくことも大事だなと思いました。



息子も娘も、違う意味で変わってるから、学校という社会で生きづらい場面もあるかもしれないけど、それも全て学び。



いろんな可能性を探りながらも、自分が良いと思う道を選択していける世の中でありたいですね!



単に私のお1人様確保できるから



学校いってくれ



って話であることはここでは内緒にしておきますw






 

罪悪感なく手抜きができる!もう頑張らなくて大丈夫

全世界のママが感動した!ずぼらでテケトーなレシピ本

楽したいそこのあなたにプレゼント ここからダウンロード
 

 

 

 

子育ての本音を吐きだし世界とつながる、こんなコミュニティが欲しかった!

コミュニティの意見に基づき生まれる企画多数。

海外子育てコミュニティ

 

 

レシピや日々のインスピレーションにインスタもフォローしてね!

海外・自然派ママのための食育・ずぼら料理 @holisticfoodjourney

 

 

 

ありのままの自分で本当にやりたいことを実現するヒント満載

ライフワーク起業メール無料講座『しくじりコーチ』 

私の実体験のしくじりを元にビジネスのヒントをストーリー仕立てでお届けします!

 

 

◆ずぼらレシピ・サービスの一覧はありのまま共和国オフィシャルサイト

http://arinomama.country
 
◆お問い合わせ
info@holisticfoodjourney.com
 
◆現在募集中の料理教室・講座・プログラム
2時間で1週間分の作りおき!時短・簡単・大胆なずぼら料理で楽しよう!