バウの修理(その118 ステム裏層の表側の補強 終了編) | なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

なんちゃってオーシャンセーラーのブログ

オーシャンセーリングに憧れて。。。
今は、実現に向けてヨットの整備と身の丈より少しだけ背伸びをした活動をしています。

『バウの修理(その117 ぐ、グレテやる! ステム裏層の表側の補強 特別編。)』http://ameblo.jp/oceansailor/entry-12153945366.html からの続き。。。



2016年4月25日、月曜日。


何とか失敗分をこの日の午前中にサンディングして、お昼ご飯を食べてから、失敗分を取り戻すための積層開始グー


同じ失敗を繰り返さないようにエポキシの混合比率を表にしてラミネート加工しておきました。

慣れや疲れは初歩的なミスを犯すと思うのでその対策です。。。


失敗したのは最後の3枚だけど、3枚+αを撤去したので、4枚積層します。


一気に積層したいところですが手持ちのエポキシの硬化剤はファーストハードナー、、、もう気温が高くなってきてポットライフが短いので2回に分けて積層します。。。


まずは初めの2層分、、、


220g、、、



220gなので180:60の240のエポキシを用意すれば大丈夫だと思うけど、、、ちょっとゆとりが20では不安なので210:70の280を用意しよ。。。


210、、、どの容器を使おうかな~、、、300の容器はメモリが50ずつだから210量れないな~、、、


100の容器も出てるから300の容器に150と100の容器に70の210でいいかな~、、、


もう一つの100の容器に硬化剤70用意して、、、

チェックビックリマーク


んっ!?


150と70足したら220じゃん爆弾


修正あせる修正あせるあせる


シンプルに300の容器で200量って、10の容器を取りにキャビンへ降りておけばよかった。。。汗

次からはそうしよ。。。


気温も湿度もバッチリ音譜


混ぜ混ぜ、、、


ペタペタ、、、


コロコロ、、、


コロコロ、、、


コロコロ、、、


いい感じ~音譜


ここもいい感じ~音譜


こっちもいい感じ~音譜



2016年4月29日、金曜日、昭和の日。


あれ?サンディング前と後の写真がないな~、、、まあ、いいか〰。。。



この日は残りの2層。。。


330g、、、


ちょっと、気温が低いな~、、、


ダブルバイアスのEグラスが330gなので、、、270:90のエポキシを準備、、、

主材200と70を量って、500の容器に移し替える、、、この時の誤差すら許されないエポキシがあるらしい。。。汗良かったー、誤差が許されるエポキシで。。。


混ぜ混ぜ、、、


ペタペタ、、、


コロコロ、、、


コロコロ、、、


コロコロ、、、


ヤバかったDASH!


やっぱり太陽が出ていなかったのでエポキシの主材の温度が低かったのか、いつもより含浸しにくくて繊維と樹脂をなじませるのに時間がかかったDASH!


何とかこれで失敗分はクリア、、、


2回に分けたおかげで何とか綺麗に空気も抜けたし。。。合格


直射日光に当たっってた温度計は24度まで上がったけど。。。汗


西日がキツイけどもう17時半だから気温は上がらないだろうな~。。。

バウハウス内の温度と湿度をなるべく保ちたいから出入り口を閉めたいけど、中の温度西日であがらないだろうか???上がったら、また気泡ができないだろうか???などと心配をしながらも出入り口を閉めて撤収〰DASH!


キール修理の時に無理をし過ぎて腰が怪しいのでジムに行っとかなきゃ。。。むっ



2016年5月5日、木曜日、子供の日。


GWまでにはあわよくば修理完成するかと思い始めた『バウの修理』第3弾。。。


ビルダーの返事は遅いわ、キールの修理なんて強引に入れられるわ、オマケに失敗までしてしまって全く思うように進んでいないバウの修理。。。爆弾


本当ならこのコアの部分はキールの修理を行かずにやっていないと行けなかった部分。。。そのために作ったバウハウスなのに結局暖房を入れて積層下のは数回。。。


もう二度とお世話になっている業者さんの頼み以外は優先して入れないでおこう。。。パンチ!


パートナーは29日出勤になり、GWはたったの3日間、、、本当なら関空一周ヨットレースに行きたかったもののバウはこのありさま。。。


なのでGWはパートナーとディズニーシーの15周年記念の展示イベント(http://www.tokyodisneyresort.jp/blog/pr160322/ )が神戸であったので覗きに行った以外はハーバーライフ。。。


ディズニーシーの展示イベントは建築やランドスケープ、模型などに興味ある人には行く価値ありビックリマーク

1/400のディズニーシーの模型は見ごたえあり!!今月17日までの開催らしいです。


パートナーは巨大なダッフィーに惹かれていましたが。。。

どうやら僕とパートナーでは同じディズニーリゾート好きでも見る視点が違うようです。。。汗



そんなGWの最終日、後は晩御飯を食べて帰るだけの前にサンディング〰DASH!


あれ?またサンディング前の写真がないや〰。。。でも硬化剤を入れすぎたような白化もなくピールプライを剥がすといつものきれいな積層面音譜


バリや積層の端部の凸凹をサンディングして、、、


これでコアを貼りつけることができるぞ~クラッカー


『バウの修理(その119 コアの段取り。)』へ続く。。。