AKB48小田えりな、横浜F・マリノス、横浜DeNAベイスターズ応援日記 -47ページ目

【AKB48】8人は多いんか?

おはようございます。



今日は更新する内容が多くて、どれから取り上げたらええねんやろ?と考えながら眠ってしまわないうちにこの記事です。



私の元推しメンであるまいまい(大島麻衣、24歳)が5月6日放送の「行列のできる法律相談所」に出演し、東野幸治に「何人くらいと付き合ったことある?」と聞かれたまいまいは、「少ないですよ!8人くらいです」と答えていました。



私はその発言を聞いて、まぁそんなもんやろ、というのが感想です。元推しメンやから私がショックを受けた→あまりのショックで寝込んでしまう→更新がなかった、と予想した人がいらっしゃるかどうかは分かりませんが(笑)、まいまいなら積極的に男性にアタックしそうなイメージがあるし、あの美形やったらもてるからしゃーないやろと覚悟を決めてるので。ただ引っ掛かるのは、まいまいがAKB48に入ったのは2005年で18歳の時。ご存知のようにAKB48は恋愛禁止です。だとすると、8人と付き合ったのは18歳になる前、つまり中学~高校時代!?それなら明らかに多いやろ?



もう一つの見方として、AKB48加入前、および卒業後で合わせて8人なのか?加入前はともかく、卒業後に誰かと付き合ったのならば、よくばれへんかったなと思いますが、皆さんのご想像にお任せします。



ただ、この発言がまいまいやったから平気でいられますが、じゅりな、あるいはななたんやったら本当に寝込んでしまうレベルです。



いつかはまいまいの付き合う人の一人になりたいなー、なんて夢のような話、せいぜい夢にでも出てきて欲しい思うてます。



【AKB48】10秒が勝負

おはようございます。



昨日は仕事で疲れてしまい、帰宅後そのまま寝てしまいました。昨日更新したかったのはおととい、「新堂本兄弟」 にいつものたかみな、そしてゲストとしてゆきりんが登場していたことです。



ゆきりんが「握手会の女王」(byたかみな)ということで握手会の再現をやってたんやけど、たかみなのヲタの真似、剥がしの真似がリアルやった(笑)ゆきりんの哲学としては「10秒が勝負」らしいけど、たかみなは3秒言うてた。実際、AKB48の個別やったら10秒、全国握手会だと3秒、ノースリーブスや渡り廊下走り隊の個別だと7秒くらいですね。



昨日まで渡り廊下走り隊の個別握手会の第一次予約受付をしてましたが、ノースリーブスもそうですが、プロダクション尾木の主催する握手会は剥がしはきつく乱暴です。ですから行くのやめました。



話を戻すと、ゆきりんのレーン並んだことないからよう分からんけど、ゆきりんが下を向いてる中学生のヲタを覗きこんで、「やっと目があったね!」 と言ったエピソードが有名。ちなみに、この伝説を聞いたちゅり(SKE48高柳明音)が「寒気がした」と一蹴したエピソードもまた有名です(笑)



大島優子、松井玲奈、そして柏木由紀と【AKB48握手会御三家】の人気は今でも健在ですが、私はこの三人のレーンに並んだことはありません。現在の推しメンのレーンに並ぶだけで十分です(もっとも、優子レーンに行けへんのは、隣のレーンのあやりんに見つかるのがまずいからなんやけど)。



「インチキアイドル」の乃木坂46の握手会は大阪では過疎っていたらしいですが、乃木坂は関西では流行らないでしょう。NMB48で十分。私の次なる楽しみはNMB48の握手会に行くことです。そして、「握手会はデート」との名言を残したななたん(山田菜々)のレーンに並ぶことです。



【AKB48】ともーみがやってしまいました(笑)

おはようございます。



【AKB競馬部】という部活があるのはご存知でしょうか?簡単に言えば、レースごとに1,000ポイントを使い、自由な買い目で予想。日本ダービー終了時に、払い戻しの総ポイントでランキングを決定。優勝したメンバー1名が秋のJRAのCMに出演できるという企画です。



今日は東京競馬で対象レースであるNHKマイルカップが開催されましたが、そこでなんと、ともーみ(河西智美)が大当たりを出してしまいました!!



【NHKマイルカップ(GI)】
単勝
5 370円

馬連
5-17 1,480円

馬単
5-17 2,630円

複勝
5 170円
17 300円
12 1,630円

ワイド
5-17 760円
5-12 8,070円
12-17  12,680円

3連複
5-12-17 72,990円
←ともーみ先生的中!

3連単
5-17-12 262,580円

枠連
3-8 1,210円


彼女はボックスで買ったらしいのですが、729倍というのはとんでもない倍率!!競馬部でもぶっちぎりもぶっちぎりの大健闘!!もうこれでほぼ秋のソロCMは確定でしょうか?



72990Pt.河西智美
*3700Pt.高城亜樹
*2450Pt.篠田麻里子
*1480Pt.松井咲子
*1240Pt.梅田彩佳
*1140Pt.秋元才加
**760Pt.柏木由紀
**760Pt.片山陽加
**760Pt.仲川遥香
**700Pt.増田有華
**370Pt.鈴木まりや
**340Pt.佐藤夏希



しかも、上位3名は私の推しメンであり握手したこともあるメンバー!自分のことのようにうれしいし、この3名やったら誰がCMに出てもうれしい。でも、麻里子様は他にもCM出まくりやから、ともーみ先生やあきちゃがソロCM出てくれると最高な気分です。



推しメンながらその存在を実は忘れかけていたともーみ先生、これで一気に私の、そして世間の注目度もアップか!?明日のスポーツ新聞が楽しみです。そんなともーみの総選挙アピールコメントがYouTubeにアップされていますので、是非ご覧下さい。



http://www.youtube.com/watch?v=Cfoswb_O9HM



ちなみに、参考までにAKB競馬部のメンバーと対象レースです。



【対象レース】
4/29 天皇賞(春)

5/6 NHKマイルカップ

5/13 ヴィクトリアマイル

5/20 優駿牝馬(オークス)

5/27 東京優駿(日本ダービー)



【競馬部メンバー】
秋元 才加
1988年7月26日生まれ

板野 友美
1991年7月3日生まれ

梅田 彩佳
1989年1月3日生まれ

大島 優子
1988年10月17日生まれ

大場 美奈
1992年4月3日生まれ

大家 志津香
1991年12月28日生まれ

河西 智美
1991年11月16日生まれ

柏木 由紀
1991年7月15日生まれ

片山 陽加
1990年5月10日生まれ

北原 里英
1991年6月24日生まれ

倉持 明日香
1989年9月11日生まれ

小嶋 陽菜
1988年4月19日生まれ

小林 香菜
1991年5月17日生まれ

佐藤 亜美菜
1990年10月16日生まれ

佐藤 夏希
1990年7月1日生まれ

篠田 麻里子
1986年3月11日生まれ

鈴木 まりや
1991年4月29日生まれ

高城 亜樹
1991年10月3日生まれ

高橋 みなみ
1991年4月8日生まれ

仲川 遥香
1992年2月10日生まれ

中田 ちさと
1990年10月8日生まれ

仲谷 明香
1991年10月15日生まれ

野中 美郷
1991年4月20日生まれ

前田 敦子
1991年7月10日生まれ

増田 有華
1991年8月3日生まれ

松井 咲子
1990年12月10日生まれ

松原 夏海
1990年6月19日生まれ

宮澤 佐江
1990年8月13日生まれ

AKB競馬部は、AKB48の20歳以上のメンバー28人で構成された競馬を楽しむ部活。全員、ガチで春のGIレースを予想します!

※前田敦子さんは、AKB48からの卒業を発表されているため、AKBのガチ馬への参加を辞退されました。



【AKB48】これはさっしーが気の毒やなー

おはようございます。



さっしーがやる気をなくした理由が判明したようです。5曲収録の劇場版12000枚がシングルランキングにカウントされないことを知ってしまったためです。5曲以上収録のCDはシングルとみなされないらしいです。私も初めて知りました。



そして、今日18時から24時間さっしーのぐぐたす300回更新にチャレンジという企画が始まっています。



個人的には、ぐぐたす300回更新は、例えばセブンイレブンの100円おにぎり、あるいはミスドの100円ドーナツのように「またやるのね」くらいの新鮮味のない企画だと思っています。さっしーのブログ200回更新の時は初めての企画とあって私も応援していましたが、さすがに今回はさっしーの精神的負担のほうが心配です。ポジティブに考えることができません。といっても彼女の性格からして最後まで頑張ってしまうでしょう。



さっしーはここ最近の企画(他アイドルとのタイアップ、乃木坂vs指原、熱湯CM、300回更新など)を見る限り、さっしーを積極的に売り出していこうというよりも、AKB48のプロモーションとしていいように利用されている感じがあります。他アイドルのタイアップ(ゆび祭り)はともかく、その他は本人の知らないところで話がどんどん進んで、最終的にやらざるを得ない、そんな構図が見えてきます。



さっしー推しの方々の負担も相当なものだと思うし、混乱を招いていると思われます。普通にいけばCDで売上を伸ばす、プラス総選挙で頑張る!といったところを訳の分からない企画を続々ぶっこまれて、しかも買ったCDがランキングに反映されず、総選挙はどう戦っていけばよいか困惑されていることでしょう。



【AKB48】今晩はわさみん漬け(笑)

おはようございます♪



昨日のわさみん(岩佐美咲)の「乃木坂46に宣戦布告」騒動以来、わさみん、特にぐぐたすのわさみんの写メにのめり込んでしまい、画像フォルダがパンパンになりそうです(笑)



なぜわさみんにのめり込んでしまったのか?それはわさみんが私の元彼女に似ているからです。わさみんを見ていると、何故かおかしな妄想に走ってしまいそうです。



それだけではなく、ぐぐたすの書き込みが非常に退屈しない!これはヤバい!



わさみんの写メの写り方って、なんかよう分からんけどワンパターンやね。ななたんの場合は斜め45度から写りこんでるけど、わさみんはだいたい真っ正面から。それがかえってええのかもしれへんけど、元彼女のとダブってしまうから、とにかくヤバい!



それよりも今日はなんと、NHK総合テレビで19:30から「ごきげん歌謡笑劇団」にわさみんが出ていました!



ソロ曲「無人駅」の披露はもちろん、細川たかし、美川憲一、コロッケといった大物芸能人との共演が実現して嬉しい限りです。ましてや、NHKの演歌バラエティーの番組のため、視聴者層も主に中高年の方々なので、わさみんを知ってもらう絶好の機会になったでしょう。



あと、話はそれますが、さっしーが夕方のぐぐたすの書き込みで「何にもやる気がなくなった」というのがあって、心配になってきました。とりあえず、そっと見守るしかないですね。



【AKB48】わさみん、よう言うた!

おはようございます♪



さっしーと共に戦ってくれる?AKB48のメンバーを見つけました!その名もわさみんこと岩佐美咲ちゃん!昨日のわさみんのぐぐたすを見て共感しました。



岩佐美咲
乃木坂なんぞねじ伏せてくれるわああああああ
5/2 20:18

岩佐美咲
乃木坂はライバルだからね5/2 20:18

岩佐美咲
乃木坂は絶対に、買わない
5/2 20:20

岩佐美咲
SKEやNMBやHKTに流れるのと、乃木坂に流れるのとは訳が違います
5/2 20:21

岩佐美咲
可愛いけども
5/2 20:22

岩佐美咲
W
5/2 20:23



さっしー+わさみん連合軍で戦っていたら乃木坂に対抗できたのでは?さっしー一人で乃木坂とやり合うのは無理があったのでは?と今更ながら思いますが、プロデューサー、広告代理店が同じではしゃーない部分もあります。



それよりもぐぐたすでの、わさみんの以外な一面が垣間見れたことは大きな収穫です。



【NMB48】本日の注目メンバー

おはようございます。



桐谷美玲ちゃんを見た後に乃木坂なんとかを見ると気分を害してしまうので、せめてさっしーだけ映してくれーー!って考える暇もなく寝てしまいましたが、NMB48が全国ネットでのCMがRound1だけというのもさみしいです。



さて、今日のNMB48の注目メンバーはけいっちこと上西恵です。



けいっちの立ち位置はAKB48で言うとこじはる(小嶋陽菜)、SKE48だとにしし(中西優香)に似ています。運営からごり推しされているわけでもなければセンター並の圧倒的な人気があるわけでもなく、かといってアンチが多数存在するわけでもなく、常に安定した人気を誇っている。まさに「安心・安定の存在」です。性格もええし、メンバー、とりわけ後輩からも慕われているし、ルックスも美人の部類に入ります。



こういうメンバーがリーダー(キャプテン)、センター以外に一人いるだけで安心します。



ということで、同じくNMB48の近藤里奈がぐぐたすにアップした動画を見つけました。これを見るとけいっちやるやん!と思いました(笑)



近藤里奈10:54 - 一般公開
ご感想を

http://ton.gplusm.net/v?id=108121336346623963998&v=108121336346623963998%7C5738118740953746417%7C5738118737737236930&t=mpeg



【橋下市長】確かにアホらしい

おはようございます。



昨日の産経新聞より。



激動!橋下維新】「義務は好きじゃない」 家庭教育条例案で橋下市長 (2012/05/02 12:06)
 大阪維新の会代表の橋下徹大阪市長は2日、維新の会市議団が保護者の保育士体験などを義務化する「家庭教育支援条例案」の提出方針を決めたことに関し「市民に義務を課すのは好きでない」と否定的な見解を示した。市議団との考え方の違いが浮き彫りになった。

 一方で、市議団側が積極的に条例案をつくろうとする姿勢を評価。「必要なルールなら議会でどんどんつくったら良い」と強調した。市役所で記者団に述べた。

 条例原案は、母子手帳に子育て学習の記録をつけることや、全ての保育園と幼稚園で年に1回以上の保護者向け学習会を開くよう規定。違反した場合の罰則規定はなく、維新の会市議団は早ければ5月市議会での提出を検討している。



維新の会所属の市議会議員は政治に素人の方が多いからなのかどうかは分かりませんが、何でもかんでも義務化するのはいかがなものでしょう?橋下市長が「市民に義務を課すのは好きでない」とおっしゃってますが、至極真っ当な意見です。教育は基本的に行政がああしろこうしろと指示するのではなく、保護者の裁量に任せるべきです。



教育の究極の目的は【自分で考え、判断し、最善を考えて動けるようになる事であり、考える習慣を身につけること】だと思っています。そして【絶対にしてはいけないことはしない、しなければならないことは必ずする】ということを教えることは必ず押さえておくべき軸ですが、それ以外は保護者に任せるべきです。




行政が逐一市民の子育ての状況を把握しなければならないとすれば、それは無駄な行政コストを生み出します。そして行政の教育に対する過度の介入は本質的に子供の成長を阻害します。こんなんアホな条例が施行されれば、私なら大阪市から他所に引っ越すでしょう。



維新の会は即刻こんなんアホらしい条例は取り下げるべきです。せめて指針にとどめておくべきです。



【スッキリ!!】桐谷美玲ちゃん

おはようございます。



今日は休みですが、外は雨なのでテレビを見ています。いつもはこの時間、フジテレビを見ていて、日本テレビは滅多に見ないのですが、たまたま「スッキリ!!」を見ていたら、なんと5月24日にモスバーガーとコラボでハンバーガーを出すらしいです。



中身はトマト、長芋、かんずり(香辛料)、いんげん豆?という和風のハンバーガーです。商品名は決まっていませんが、近所のモスバーガーで買うてみたいです。



そして、桐谷美玲ちゃんが一瞬出ていたのですが、その圧倒的な美しさに我を忘れそうでした(笑)そう言えばNMB48のなつみん(山岸奈津美)も美玲ちゃんをリスペクトしているみたいなんで、次の握手会のネタにでもしようかな?



美玲ちゃんがもし法律を作るとすれば「昼休みに居眠りできる法律」らしいです。最近居眠り運転の事故も多いですし、ええかもしれへん。南欧では「シエスタ」という風習として認められているわけやし。



ということで、私もこれからシエスタです(笑)



【大学受験】もう5月なので

おはようございます。



今年の大阪市役所の新入職員への講演で橋下市長は 「選挙で選ばれた人の声を意識して」公務員として、有権者の付託を受けた首長ら公選職の指示に従うことの重要性を強調。「決定されたことに納得がいかないなら、公務員をやめて政治家にならないといけない」と持論を展開したようです。



同じように、(現在勤務している)会社の方針に納得がいかないなら、独立して起業家にならないといけない、というのが私の持論です。ということで、これから私は以前から手掛けたかった大学受験、とりわけ英語に関して受験生の皆さんのお手伝いをしていく仕事をしていく準備をするのと同時に、自分の英語力も高めていきたいと思っています。



と言うても、幼稚園児や小学生に英語を教えるのではないので、自分で考え、判断し、最善を考えて動けるようになることが理想です。



これからも現在の仕事のかたわら、自分の大学受験に対する考え方などを発信していきたいと思っています。もちろん、趣味?であるAKB48、SKE48、NMB48ネタも今まで通り更新していきます。