飲む時はインスリンは後? | 突然1型糖尿病になった妻との闘病記

突然1型糖尿病になった妻との闘病記

成人になってから1型糖尿病は、詳しい医師も少なく、周囲の理解も得にくいです。
そんな1型糖尿病になった妻との闘病記を内容もタイミングも気の向くまま書いていきます。
同じ病気に患った方、特に診断されたばかりの方、そしてその家族の方の一助になればうれしいです。

一型糖尿病になってから家内は
食事の前に血糖値を測ります。

そして食べる物の
糖質量に合わせ量のインスリンを
インスリンポンプを操作して入れます。

インスリンを入れてから
効き始めるまでには
多少時間がかかるようです。

そして食べる物によって
食べてから血糖値が上がるまでの
時間に差があるようです。

料理全体の糖質量だけでなく
それぞれの料理の糖質量も
大切なようです。

食事の時、
家内はおかずから食べ始め、
ご飯は最後に食べます。

おかずの糖質量が少ない時は、
食事の途中でインスリンを
入れているようです。

もちろん
糖質量の多いおかずの時は
食べ始める前に入れています。

飲みに行く時は
普段の食事の時と違うようです。

全くインスリンを入れずに飲み始め、
つまみをつまみます。

そして、
そろそろちょっと打とうかな、
と言いながら
インスリンを入れています。

そのタイミングは毎回違います。

そして
しばらくした後で、
そろそろ追加しようかな、
と言いながら
またインスリンを入れています。

食事前の血糖値、
飲んでいるお酒、
食べている物、
食べる順番によって
インスリンを入れる
タイミングも量も
変えているようです。

経験のなせる業(笑)

まぁ楽しく飲んで食べて
そこそこの血糖値で収まれば
最高です!

時々打ち忘れて
あちゃ~!
と言っていますが、
それもご愛嬌ということで(笑)