付き添い入院 | 前向き♡時々立ち止まり♡〜二分脊椎の息子と〜

前向き♡時々立ち止まり♡〜二分脊椎の息子と〜

二分脊椎、先天性水頭症、キアリ奇形を持つ息子との前向き♡だけど時々立ち止まりながらの毎日をお伝えできればと思います(^_^)
病気や発達以外にも、親の気持ち、楽しいことつらいこと、その時々の気持ちを綴っていきます☆

リハビリ入院、母子ともに頑張っていますニコニコ
ケンカは絶えませんが…チーン

忘れないうちに付き添い入院(母子入院)の持ち物を記録しておきます!


生活グッズ★


ママの食料★

↑ひとまず1週目に用意した物です

小さい冷蔵庫はありますが、1日約100円かかるので、うーん…節約したい

1週目はとにかく必要なものをキッチリ用意しました!
実際過ごしてみての便利グッズはまた後日照れ

割と空き時間はあるし、ヒマーな時も多いんですが、Wi-Fiもないし、なかなか自由に携帯を使えず…

使ってなくても充電の減りがめちゃくちゃ早い!さすが山!

訓練について

★PT
尖足のマッサージ
長下肢装具で立位→歩行練習
車椅子への乗り降り
車椅子からベッドへの移動

★OT
着替え(特にズボンと靴下)
靴の脱ぎ履き
おはしの使い方
姿勢の保持

★ST.心理
まだ数回なので、意図はハッキリしませんが、心理では発達検査を!
数回に分けて検査するのでまだ途中ですが、ヤル気がない割に問題への答えは合っている様子。

少しでも自信がないと
「分かんない。知らない。」
と言うので、今回の検査は少し不安でした…さて、どうなるか

えんぴつ✏️の絵をみて
先「これは何?」
ゆ「ペンソー」
先「え?」
ゆ「なんでもない。分かんない。」

Oh!

pencil…ペンソー

先「また後で聞くね」

そうなりますよね!
ママ、口を出せないので横でハラハラ

色の問題も、
ゆ「あか色、ブルー色、イエロー色、グリーン色」

うん、まぁ合ってるからよし

検査の後、先生には説明しました。
少しでも自信がないと「分からない」と答えること。物によっては日本語と英語が混ざってしまうこと。

そこは配慮してくれるそうです‼︎
ややこしくてすみません

★自己導尿
また詳しく書きますが、ベッドで座位の状態で導尿しています。
トイレでやるものと思い込んでいたけど、床やベッドで座位の状態で行ったり、車椅子上で行ったりすることも多いそう‼︎
確かに…無理にトイレに移動する必要はないのか!
なるほどなー!

導尿は気分のムラがあるけど、1日2回ママと看護師さんが見守りながら練習しています
ハラハラ、イライラしてしまうこともあるけど
「導尿をするのはこどもの責任じゃないから、怒らずに見守ってあげてね」と先生に言われました…

ほんとそう
導尿だってリハビリだってこどものためを思ってだけど、親の都合でもある。
4歳で自己導尿の練習を頑張ってくれてることを褒めてあげないと笑い泣き

ママ気持ちに余裕を持たないとねえーん