月見そばOfficial Blog☆節約生活☆ -7ページ目

渋谷にのりこんできた

目的地はただ一つ。

若いピチピチのギャルが集う、流行の発信地。


そう、渋谷の109に行ってきましたよ。


超アウェー(((゜Д゜)))


なんで109に行ってきたかと言いますと、何やらそこの最上階にSBYというお店が
ありまして。

簡単なアンケートに応えるだけでサンプルや試供品が貰えるらしいのですよ。

ほう・・・渋谷に来れるものなら来いとな?

サンプル、試供品、半額、タダ・・・

その言葉がある限りどこへだって行ってやるぜ!

連れはいらねぇ!

一人でな!
というわけで、109の最上階にあるSBYにさっそく行ってきました。

109の中は音楽がガンガン。
ギャルいっぱい。
しかし、こんなものは予想の範囲内です。
私は家を出る時に画策しました
素のままで向かおうものなら渋谷の空気に飲み込まれる…
よし。
ならばあえてのアニメイト青袋を引っ提げて109の最上階を目指そう。
その中には何度も読み返したヘルシングとなのはを入れてな!
(そういや渋谷にもアニメイトあるんだよね
アニメ店長読んで初めて知りました。
道玄坂登也だっけか。)

さて、そんな感じでエレベーターをどんどん上り最上階にきたところでSBYが見えてきました。

中に入ると若い女の子達がアンケート用紙とペンを持ってウロウロしとる。
よし、私もさっそくアンケートにこたえよう!と思って店員さんに聞いたら、ま
ずはメールを送って下さい言われました。

ほうほう、まずはメールで登録ですな。


ステップはこうです。

1、SBY宛てのメアドにメールを送って、返信されたメールを店員さんに見せる

月見そばOfficial Blog☆節約生活☆
2、アンケート用紙を受け取り、用紙をみながらラックに飾ってある商品を順番 に見てアンケにこたえる。
月見そばOfficial Blog☆節約生活☆
3、全部こたえたら真ん中のタワーに移動し、そこから欲しいサンプルを三個決 めて用紙に記入する。
月見そばOfficial Blog☆節約生活☆
こんな感じです。

質問の内容は10問程度で
・通販するときはどんな時?
・アイライナーを買うときは何を重視する?
・月にいくらくらい化粧品にかける?
などといった美容系の問題。選択肢からそれぞれ選んでマークするだけ。
そしてゲットした戦利品がこれ。

月見そばOfficial Blog☆節約生活☆
うち二つが食べ物という。袋が可愛い。

一つだけ失敗したのが、欲しい物を選ぶとき
「あ、これにしよう」
って思うやつがことごとく売り切れになっていたこと。
どうやら早い時間に来ないと人気商品は売り切れになっちゃうらしい。
四時くらいに行ったからなぁ・・・


今日はさっそく貰ってきたジュースを飲みます。

これ飲んだらお腹でふくれて、お腹すかないらしぃ。


いやぁ、それにしても渋谷は居るだけで疲れますね。
休憩をちょくちょく入れなきゃ辛い。

でも喫茶店は入らない。

SBYにはお店の中にアンケにこたえた人用?のテーブルといすがあるんですが

そこに座って、休憩がてら30分くらい持ってきたヘルシングを読み返してました。

渋谷に負けないんだから!!


皆様も渋谷に行く機会があったらSBYに・・・


と言いたいところなんですが、


実はここ、10代から20代までの女性じゃないとアンケこたえられなくて対象外な
んです。

残念

明日はしっかり更新します

月見そばOfficial Blog☆節約生活☆-20090227134304.jpg
今日の使用状況



使用金額:菓子パン×二個
105円×2


1日の予算の484円のうち、使用金額210円。

合計274円の黒字。



米、麺・・・ときたらやはりパンしかないのです。


うますです。

体に気をつけてうんたらかんたら~と言っていた私、早くも崩壊。


画像はミアで貰ってきた余ったご飯たち。

いつもお世話になってます

手抜きじゃないと言い張る

今日の節約状況



1日の予算484円のうち

使用金額:カップ焼きそば105円×2

210円の出費


合計274円の黒字



昨日、健康に気をつけながら~言ったそばからこの有様ですよ

でもね

焼きそばは一番ペヤングが最強だと思うの。


・・・何?私は焼きそばにマヨネーズをかけます?


バカヤロオォ!!(パチーン)



そのままのペヤングの味を楽しめ!

何でわざわざあんなコレステロールを高くするんだ!?

そんな小細工は焼きそば様にはいらんのじゃあ!!




まぁ、たまに食べると美味いんだけどね。


今日も浪費長女はご立腹でした。


あと、今日は暇だったので最近覚えたての絵を書いてみました。

なおさんみたくうまくないけど・・・


ミアカフェの制服を着た誰かです。
月見そばOfficial Blog☆節約生活☆-20090307090401.jpg
月見そばOfficial Blog☆節約生活☆-NEC_0362.jpg

みんな騙されればいいよ

今日の使用状況

使用金額:カップラーメン二個105円×2

合計210円の黒字



今日やっと浪費3姉妹が現れたんです!


縦ロールのロリ三女!ロリ!ロリ!

ショートカット次女!私と一緒の次女!



六日目にしてやっと現れよった・・・

でも私は長女おしなんで、落とすまで止めません(趣旨が変わってる)


そしていつもこんな日記にコメント下さり有難うございます。

見ながらニヤニヤしてまっせ

お~みんな釣られとる釣られとる思いながら、でもやっぱり有難うって思います

こんなブログを読んで下さってるだけで私は嬉しいです


節約やめませんよ。

今日はちょっと手抜きだったけどさ。

ちゃんと健康にも気をつかえるように頑張ります。

・・・無理っぽいな
月見そばOfficial Blog☆節約生活☆-20090305230953.jpg
月見そばOfficial Blog☆節約生活☆-20090305231011.jpg

節約やめましたすまん

もう耐えられない

節約なんて耐えらんないわ

毎日毎日

白飯にふりかけ

たまににぎり飯

淡泊な夜ご飯



米米米米・・・・・・




肉をくれ!
肉を!!
揚げ物を!!
油を!!

カツ丼じゃ!
もうカツ丼くったるわ!

節約?知るかぁ!!





月見そばOfficial Blog☆節約生活☆
食べてやりました カツ丼を。 しかも二枚分。


今日の使用状況

↓

使用金額:60円

合計424円の黒字

てか私1日の使える予算483円だと思ってた

484円でしたね、すみません


今日のツンデレ浪費長女
↓


月見そばOfficial Blog☆節約生活☆
おとり寄せしたステーキを節約家に自慢しにきました が レッドおかんのうりきりレシピフラッシュが炸裂 定休日の前の日や雨の日を狙って買い物すると、売りきるために安くなってるん だってさ!! マジで!? 閉店間際とかは安いのは普通だけど、雨の日は知らんかったなぁ レッドおかん、貴重な情報有難う! そして今回もツンデレ浪費長女はレッドにやられにいったのであった。


月見そばOfficial Blog☆節約生活☆