ご訪問ありがとうございますラブラブ

 

読み聞かせを中心軸に

流れ星0歳~七田式・モンテッソーリ教育・家庭保育園・DWE・石井式漢字教育

流れ星3歳~KIRARA・ピグマリオン・どんぐり倶楽部

流れ星6歳~たぶお式・読み聞かせ→読書へ

こちらを下差し指針に進めています






毎年ハロウィンが終わると、我が家のツリーも11月バージョンに変わります。そしてこの位のタイミングで、クリスマスのプレゼントを考え出すご家庭も多いのではないでしょうか気づき



我が家はこれまで、サンタからの体としての分と、パパママからの分とで用意して来ましたが、サンタからの分は、毎年、知育・パズル系で、極力素朴な感じのもので、ついでにくつ下型の袋に入るサイズを選んで来ました。



サンタ2歳


サンタ6歳

 


パズル道場シリーズとウボンゴは、今も定期的に持ち出してきます。







そして、その他のタイミングのプレゼントも含めて、これまでの7年間、プレゼント選びで学んだ事も色々とありました。




流れ星シンプルなものほど飽きが来ず、長きに渡って使う事が出来る



流れ星1人で遊べるものか?対戦型なのか?の部分は、その後の本人の行動や、親子の時間にも大きく影響をする



流れ星外遊び用、お家遊び用も然り



流れ星やっぱり、知育型のおもちゃ・ゲームは遊びながら学べるので一石二鳥で効率的






今年もこうしたポイントを踏まえて、探している最中なんですが、去年、候補に上がりながらも選ばなかったこちらとか。

 

 



幼児期、プラスチック素材に抵抗があって、買わずじまいだったマグフォーマー。こちらはお値段も手頃で、やっぱり一つあると便利そう。

 

因みに、マグフォーマーとの違いは、外枠(辺)だけのがマグフォーマー、面まであるのがピタゴラス。磁力はマグフォーマーの方が強い。但し、強すぎて微調整し辛い。こんな違いがあるみたい。






ただ、知育・パズル系にこだわって探すと、どれも幼児用のものが多く、合わせて気になるものは大体購入してきたので、段々と選択肢が少なくなってきています。





ついでに、今年の夏、おもむろにおぶ太郎に聞かれました。「サンタクロースっているの?あれ、パパとママが置いてるんでしょ?ぶー」と笑い





と、云う事で、サンタの体は、今年をもって最後にするつもりなので、もう少し迷いながら、最後の一品を決めて行きたいと思っています飛び出すハート