初めましてこんにちはニコニコ
いつもご覧頂いてる皆様ありがとうございますニコニコ
3歳からはこちら下差しを指針に
全て自宅での取り組みで進めていますニコニコ




‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥





この先の見えない外出自粛生活
同時に
春真っ盛りな今桜




あちこち遠出して
現在4歳の息子・おぶ太郎と
思いっきり春の訪れを楽しめない訳で
ならば出来る限りお家でを感じようと
季節もの
お遊びが増えている我が家ですニコニコ





まずは
「紙粘土での春の野菜つくり」下矢印

キャベツに菜の花、アスパラガスにじゃが芋
えんどう豆とそら豆に筍、つくし
小学舘プレNEOきせつの図鑑掲載春野菜や
実物をじっくり見ながら作りますニコニコ



大人の私も
普段まじまじと野菜の様子を見る事は
なかなかなかったので
特に筍、アスパラ、豆類などは
勉強になりましたびっくり


2日ほど乾燥させ色付け下矢印


ニスを塗って出来上がりラブラブ


以前作ったパン、ドーナツ、果物に
今回の「春の野菜」が加わり
おぶ太郎商店も賑やかになってきました口笛







そして
お出掛け用・植物図鑑を片手に下矢印
散歩中摘んできた雑草を「押し花」にし
その後「しおり」を作りました下矢印


裏には図鑑で調べた名前を添えてラブラブ






「折り紙」も極力季節ものを選んで
作ったりしていますニコニコ
この騒ぎで春分の日に出す予定だった端午の節句の飾り付けをすっかり忘れていた我が家アセアセこの折り紙を作った日に慌てて飾り付けましたカブト





そして
「紙粘土での春の野菜つくり」第2弾
前回作れなかったものを作りたいとの事で
苺、レタス、玉ねぎ、アサリ、鯛、鰹
また春野菜ではないですが
人参とみかんも希望により追加ニコニコ




これまで「季節の学習」としては
家庭保育園の絵カード
図鑑で見る、実際に食す、収穫する
お店で手に取り購入する
季節カレンダーを作る・見る等々
でしたが


第一弾の「春の野菜つくり」
今までのどの取り組みよりも記憶が良く
その後の会話にも
春の食べ物の名前が沢山出てくるように
なったもので
おぶ太郎からの第2弾のお誘いにも
二つ返事で乗っかりましたチュー
シメシメです



小一時間かけて自分で形を作って
数日後着色をして
それを自分経営のスーパーに並べて販売口笛



少し時間がかかる工作ではありますが
遊びを通して確実に学べる楽しい方法
今後も季節毎に
作っていけたらと思いますニコニコ
今の生活だからやれる事かも💦
石ころにしか見えないアサリと、何なのか不明の鰹と鯛には、再度着色予定💦笑い泣き




「食材」も話しが広がり易いので
旬のものを何か一つ
入れる様にしていますニコニコ
昨日の朝食
イワシの刺身、イワシの腹焼き、小松菜のお浸し
蒸し鶏の野菜ソース、冷奴、蒸かしさつまいも
もずく酢、アサリのお味噌汁、白米






今年のゴールデンウィーククローバー
確実に今の外出自粛生活でしょうし
その後も何らかの長期戦を
充分に覚悟しておかなくてはならなそうキョロキョロ




少し前私自身
この生活の中だるみが出ていたので
この状況が当たり前だと思って
後半戦は心身共に建て直し
粛々と生活していきたいと思っています笑い泣き







今日のテーマ‥‥

歴史・地理・伝統・動植物・地学・宗教・美術 

子供の知りたい欲求に応え

興味の種を蒔いていく過去のお話

☆モンテッソーリ教育・文化教育☆





クローバー最後までご覧下さりありがとうございましたクローバー