BMZ2 プレイ日記その14 | 混沌に光明を

混沌に光明を

取り留めのない、適当に思いついたことをひたすら書き続ける適当ブログ。
テーマはサーチ&デストローイ!(意味は特にない)

さぁ、ガルーダを倒せたので、あとはどんなステージが待ち受けているのか……

 

……ボスラッシュだった。

 

懐かしい面々が襲ってくる。

権兵衛がいなかったら倒せなかったやつが、一人で楽々勝利とは……ある意味感慨深い……

で、過去のボスを倒していくと、ライプニッツが出てきた。

一部出てきていないボスがいるけれども、それはこれから出てくるのかな……?

で、この来婦二つだけ他の過去押すに比べて別格になっている。

めちゃくちゃ強くなっているな……まぁ、接近してニードル撃ちまくって、シールド貼ってきたらサブウェポンで雷使えばダメージを与えられ続ける。

そして気がつくと勝利できている。

まぁ、そこに行き着くまでが大変だったけれども。

敵の攻撃はどんどん激しくなるし……

それで、実績解除。

 

で、いろいろ意味深なイベントがありつつ、ラスボス?戦へ。

惑星相手というトンでもスケール。

しばらくの間は、同意相手すればいいのかよく分からなかったけれども、ガイアシステムが有効という事に気がつく。

まさかの攻撃法法……強くぶつかれば勝てるという……

で、いろいろやってみたけれども、天然のガイアシステムではなく、ホバーで距離稼いだガイアシステムが楽と言うことで落ち着いた。

そして初回のバッドエンド。

 

ということで、アイテム回収をしに行く。

カンナは一体何を集めさせるのだろうか……?