
・豚肉と野菜の炒め物
・こんぴらほー
・ちりめんじゃこ&ねぎ入りたまご焼き
・キュウリの中華風漬けもの
・ミョウガの甘酢漬け
・ミニトマト
・大葉
・梅干&大葉まぶしごはん
↑メインとたまご焼き以外は、昨日のコピペ。
おかずもコピペできれば楽ちんですけどね‥。
肉野菜炒めは、豚肉、茄子、人参、ピーマン(自作)です。
玉ねぎといんげんを用意しておいて、炒め忘れました‥。
味付けは、キューピーの「パスタのためのオイルソース(しょうゆ&ペパー)」のみ。
あとは‥あ、たまご焼きに酢を少々。
ランキングに参加しています。
応援のクリック、いつもありがとうございます。

にほんブログ村
昨日の続きです。
隣の席の方が、結婚指輪をしていないのに、弁当を持参している、という話でした。
聞いてみたところ、奥さんもお子さんもいらっしゃるそうです。
指輪は、指に合わなくてはずしていらっしゃるだけだそうで、奥さんもはずしてるのだとか。
聞いてみると、意外にたいしたこともないんですよね。
こんな話で引っ張ってすみません。
ところで、講談というものをご存知ですか?
講談は、長い話を何日にも渡って話すので、「続きはどうなるの?」「早く聞きたい!」と思わせて、「続きはまた明日来て聞いてねー(こんな軽い乗りじゃないですよ・笑)」と、お客を誘うんだそうです。
それと同じように、例えば、好きな異性に興味を持たせるのにも「続きは今度会った時ね」なんて話を切れば、毎日でも話を聞いてくれるかもしれません(笑)
新しい職場に来て早々ですが、来週一週間休みになりました。
何も予定がないのよね‥。
昼寝三昧?
おつきあいくださってありがとうございます。