個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ -14ページ目

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

春期講習桜が本日と明日の夜の授業で終わります。

各生徒、前学年までの復習を最低2周は終わり

速い子は新学年の予習まで入れました。

自分で言うのもなんですが、

良い講習が出来たと思っていますウインク

 

新年度、ほぼ満席となりました

ありがとうございます。爆笑

6:00~7:30の時間帯

であと一人か二人

入れますが

それで中学生の募集は終了となります。

小学生はまだ空きがありますので

引き続き、お待ちしております。スマホ

社会、特に歴史が苦手な子に

必ずおすすめするのが

まんがです。ウインク

私は小学生の時に繰り返し

読んだおかげで

歴史好きになり、社会が得意になりました。

どの科目でも言えることですが

勉強って机に向かって問題を解くだけが

勉強ではありません。

どうせなら少しでも楽しく勉強しましょう。爆笑

 

各出版社から出ています、

内容はそんなに変わらないので

どれが良いかは好みの問題です、

自分が好きな絵柄などで良いと思います。

 

別に購入しなくても

図書館に行けばたくさんあるので

借りて来て読むのでも良いと思います。

 

塾でも貸し出しますので遠慮なく

申し出て下さい。ニコニコ

 

春休みで時間があるこの時期

せめて漫画だけでも読みましょう。

 

 

 

 

 

 

 

春期講習が始まり

忙しくしており

報告が遅くなりました、

今年度3年生

志望校全員合格しました。桜

 

今年は特色選抜で決まった子が

多かったので

一般入試で受かったのは

わずかでしたが

ともあれホッとしました。爆笑

 

来年も同じ報告が出来るように

新年度も頑張ります。ウインク