滑り止めも慎重に決めよう。 | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

朝晩の気温もだいぶ下がり

冬の足跡が徐々に聞こえてくる

時期となりました。

受験生にとって

大切なシーズンが始まります。

ここからはアッという間に

入試になってしまいます。びっくり

 

最近、何人かの生徒と保護者の方と

面談させて頂きました、滑り止めに

どこの私立を受けようか迷っていられるようです。

 

どうせ滑り止めだから

適当で良いやと決めずに

良く考えて決めるようにアドバイスさせて

頂いています。

なぜなら本当は行きたく無いような

高校を滑り止めにすると

本命の県立を決める時に影響を及ぼすからです。

万が一県立がダメだったとしても

あの私立だったら良いかって考え

チャレンジしてみる事が出来るっていうのと

行きたくも無い私立高校に行くぐらいなら、県立を

ワンランク下げて本命じゃ無い所を受けるというのとでは

全然違ってきてしまいますからね。ウインク

 

 

進路相談、学力相談

随時行っています。

ご連絡下さい。スマホ

 

中3生、まもなく入塾生の受付終了します。