昨日は入試が終わった中3生が
授業に戻って来た日でした。
プラスでは、入試前で授業が終了した人と
3月いっぱい授業に来る人
そして高校生になっても続ける人に
分かれます。
どうするかは本人達の希望なのですが、
入試が終わってからも来る子達は
みんな成績が上位で進学校へ決まった生徒達。
早速、高校から出た宿題を
持って来ましたが、塾に来るまでに
ほとんどやってある。
さすがだね。
進学校へ進む子達は
入試がゴールではなく
通過点だったのがわかっているんだよね。
だから立ち止まっていられない
それに、進学校へ行く子達は
勉強が習慣になっているから
宿題とか出されると
やらずに、ほっておけないんだよね。
入試が終わったからと
嬉しくて遊びまわるのも良いでしょう。
でも、もう次のステップに動きだしている
人達もいます。
世の中、学歴だけじゃないとは思うけど
入試終わって間もないこの時期に
きちんと勉強している子達を見ていると
実は学歴って、その人が努力出来る人間かどうかを量る
一番平等なモノサシなのではないかなと思います。
20日(水)春分の日 は両教室ともに休講です。