「分数の計算って社会に出て役に立つんですか?」
先日、生徒に聞かれました。
その時は、
「役に立つかどうかの前に、分数出来ない子が
社会に出るの苦労すると思うよ」
と答えましたが、
私自信の中にも、確かに
分数の計算って社会に出て使わないな
と疑問が湧いて、ここ何日か
考えていました。
そして、うちの優秀な講師達と
話をしていて何となく
わかったことがあります。
それは、分数の計算が出来なくても
困らないが、
困らないような仕事にしかつけないってことです。
それは分数だけではなく、勉強全体が
そういうことだと思います。
英語が話せなくても困らないけど、
英語が話せれば出来ることって広がっていきます。
数学が出来なくても困らないけど
数学が出来れば就ける仕事って増えていきます。
結局、知識や学力ってのは社会に出て
戦う武器であり道具であって
無いから戦えないわけではありません。
ただ、素手で戦うより
武器があった方が強いし
戦いやすいのと同じことです。
武器も何も無しで
世の中というモンスターと
戦うのはキツイよ。