戦略とは何をするかではなく
何をしないかである。
誰が言ったか忘れましたが
この考え方はすごく大切です。
受験まで半年を切って、
あれもやらなきゃ、これもやらなきゃと
焦っている人も多いと思いますが
落ち着いてください。
なぜなら入試は100点満点じゃなきゃ
合格出来ないわけではありません。
今、あなたが行きたい志望校の
志願者の平均点などを見てみましょう
下野模試などの結果に
データーが出ていると思います。
そして、その点数とあなたの点数が
どれくらい違うかを見てみましょう。
そして、取れそうなところで点を取りましょう。
例えば数学でいえば一次関数や証明問題に
時間を使う前に、まずは基本問題①のところを
完璧に出来るようにしましょう。
どの科目でもそうです、まずは頑張れば出来そうな
所を見極めて取りやすいところで点を取る
そして現時点でやらないところを決める。
受験勉強に大切な戦略です。
といっても何すればわからなければ
プラスの先生達に相談してくださいね。