I am a man | 個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

個別指導塾プラスの塾長の塾と本のブログ

栃木県鹿沼市の個別指導塾プラスの塾長のブログです。
鹿沼生まれ鹿沼育ちの塾長が鹿沼の子の為に開いた個人経営の塾です。
読書大好きなので本の紹介もしています。

最近はサービス関係の本を
集中して読んでいます。
I am a man.―チームワークと顧客第一主義がポイント!奇跡のレストラン「カシータ」の作り方/高橋 滋
¥1,680
Amazon.co.jp


コミュニケーションの良い会社は

よいサービスをする。


こちらがどれだけ努力しているかなんて、

お客様には関係のないことで、

要は快適かどうかで

サービスは判断されてしまうのです。


伝わらなかった気持ちは、なかったのと同じ。


われわれがいくら努力しても、

意に反して楽しんでいただけない

お客様もでてしまうかもしれません。

でも10人中8人くらいには好かれる店を

作らなくてはいけない。


テイストはおおむね上から崩れてくるもの。

下に厳しく、上にはもっと厳しく。


お客さまとのトラブルは、時にはお客様のほうが

まちがっている場合があります。

それを証明することは簡単ですが、何の意味もない。

トラブルがおきたら、それはよいチャンスです。

絶対にそのお客をとりこまなくてはならない。


お客さまは、のれんで集まって、人につく。


1週間経っても変わらないことは、

1カ月経っても絶対に変わらない。

きちんと着手すれば、物事は3日で変わってくるはず。


お金をかけるのではなく、

お客様に声をかけるサービスがあるはず



私は塾もサービス業だと思っています、

勉強も教えさせていただいている。

いかに生徒達が快適に勉強出来るか

をいつも考えています。

新年度に入りました、

サービスについてもっと勉強したいと思います。メモ




ペタしてね