レバーを押すだけでコンセントから抜ける小型タップ - 660円から。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

サンワサプライは4月11日、レバーを押すだけでコンセントから引き抜けるマイクロタップ3種を発売した。直販サイトなどで販売し、直販価格は660円から。

 

レバーを押すと簡単にコンセント口から引き抜ける

 

楽抜けマイクロタップ 2個口タイプ(TAP-B56W)

今回発売する「楽抜けマイクロタップ」は、差し込みプラグの根元にレバーがついており、押すと簡単にコンセント口から引き抜けるタップ。抜き差しが多い機器との併用に向いているほか、少ない力で使用できるため、お年寄りや体の不自由な方にも軽い負担で使えるという。

 

プラグ部分は折り曲げられる収納式で、狭い隙間でも使える。プラグの根元には絶縁キャップが付いており、コンセント火災の予防に有効。

 

ラインナップは、2個口タイプ(TAP-B56W)、3個口タイプ(TAP-B57W)、4個口タイプ(TAP-B58W)の3種類。

本体サイズ(突起物を除く)と重さは、2個口タイプがW28×D18×H61mmで32g、3個口タイプがW28×D18×H75mmで40g、4個口タイプがW28×D20×H89mmで50g。定格容量は125Vで、合計1,500Wまで。

 

楽抜けマイクロタップ 3個口タイプ(TAP-B57W)

 

楽抜けマイクロタップ 4個口タイプ(TAP-B58)

 

楽抜けマイクロタップ 3個口タイプ(TAP-B57W)を実際に使っている様子