ほ・ほほほの北海道。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

 

 以前にも書きましたが、ワタシゼミ旅行で北海道に行きまして、カニとかいろいろ食べて、札幌、網走や宗谷岬にも行きました。

 

 思います、温暖化?が進むと、米や野菜は北海道が生産場所になると・・・。

 

 ワタシがお米の品種を「にこまる」にしたのも、高温に強い品種だからです。

 

 でも、温暖化になるスピードは速いと思います。

気づけば、今の飽食の時代が懐かしく思う時が来ると・・・。

 

 日本の和食が世界で堪能される時代も終焉になると・・・。

 

 これは、50年~100年単位の話です。

 子や孫の世代の話です。

 

 人間は自然には勝てません。豪雨や台風に勝とうとしても無理です。