ビーバーの歯で街中のネットがダウン!?。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

ビーバーがケーブルを噛み、インターネットが繋がらなくなる騒動が発生した。カナダの通信会社大手テラスによると、24日(土)にブリティッシュコロンビア州の町タンブラー・ブリッジで900世帯でサービスが使えなくなり、修理スタッフら原因を探ったところ、ビーバーにかじられた光ファイバーケーブルを発見したという。

 

テラスの広報、リズ・ソウブさんはこう話す。「我々のチームは、近くにダム(ビーバーの巣)を発見しました。ビーバーが川に沿って地中を堀り続け、ケーブルに達したようです。深さ3フィート(約91センチ)の地下で、4.5インチ(約11センチ)の厚さの導管で覆われていますが、ビーバーはまずその導管を噛み、複数の場所でケーブルを噛むに至ったのです」

 

ちなみに同地のインターネットサービスは翌日に復旧したそうだ。