【便利グッズ】片手でも簡単にペットボトルのキャップを開けられる! 。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

 超高齢化社会で使うシーンが多そうなスマイルオープナー

何でもないようなことが幸せだったと思う日はいつか来る。それは年老いてからなのか、それとも突然やって来る可能性もゼロじゃない。老衰、骨折……理由はいろいろあってあまり考えたくないものだが、自分の思い通りに体を動かせない日だって来るかもしれない。

 

いざ自分がその立場になってみないと分からないこともあるが、意外と困りそうなのがペットボトルのフタ開け。いつものことのようにやっているも、実を言うと握りにくさに加えて力がそこそこいるものなのだ。

 

開けられない人もいるのでは? ふと気になったのでググったら、Amazonで売っている「スマイルオープナー」なる補助器具がヒットした。口コミを見た感じ、どうやらフタ開けに悩んでいる人はいるようでこれなら1人でもできそう。

 

HPには「ペットボトルのふたが自分で開けられない」という悩みを解決するために生まれたと書いてある。そして同商品は平成25年度バリアフリー・ユニバーサルデザイン推進功労者表彰「内閣府特命担当大臣奨励賞」を受賞しているらしい。

 

 

 

 

○ワタシ想います。

 ワタシの母親(現在92才)が、数年前からペットボトルのフタが硬くて開けられなくなった。

 その都度ワタシに「開けて!」と・・・。

 明日は我が身・・・と感じたものでした。