ファミレスのデニーズがテレワークスペースに 。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

電源やWiFiも完備

ファミリーレストランの「デニーズ」を運営するセブン&アイ・フードシステムズは、2月8日から東京都内のデニーズ錦糸町駅前店、9日からデニーズ浅草雷門店で、平日午後2時から6時までの時間帯に客席の一区画をテレワーク専用スペースとするサービスの実証実験を始めます。

 

この実証実験は、テレワーク・テクノロジーズが提供するサービス「テレスぺ」を活用するもので、利用には、コミュニケーションアプリ「LINE」が必要です。利用料はドリンクバー付きで税込み600円。電源やWiFiも利用できます。会計は事前に登録したクレジットカードで行います。

 

セブン&アイ・フードシステムズによると、両店舗とも駅出口から徒歩3分程度の場所にあり、自宅のテレワーク環境が整っていない人などに活用してほしいとしています。今後は、利用状況や感想などを把握したうえで、導入店舗を拡大していくとしています。

 

 

○ワタシ想います。

 機会があれば、利用してみたいかも。