黙々と 食べて下さい 味わって 京都の飲食店で。 | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

「黙食」掲示、会話時はマスクを

 新型コロナウイルスの感染拡大を抑えようと、京都市は飲食店などの客に対し、店内では黙って食べる「黙食(もくしょく)」の呼び掛けを始めた。飲食の場での感染リスクが高いことから、会話と食事を分け、話をする時はマスクを着用するように求めている。

 

 黙食は福岡市のカレー店が考案し、新型コロナ対策の新たな合言葉として全国に広がっている。京都市は同店の許可を得て、市や市観光協会のホームページから掲示物のデザインをダウンロードできるように整え、市内の飲食店や宿泊施設などに活用を促している。

 

 

○ワタシ想います。

 掲示物のデザインをダウンロードできるように整えたことは、素晴らしいと。拡散を望みたい。