マイナンバーカードには医師免許などの国家資格証も集約する。
菅義偉(すが・よしひで)首相が看板政策に掲げる「デジタル改革関連法案」の全容が14日、判明した。2月9日に閣議決定をする方向で調整する。3つに分かれる個人情報保護法制を一本化し、個人情報の保護や運用に全国的な統一ルールを作り、自治体間で災害支援などの情報共有を行いやすくすることが柱。税などを管理する情報システムが自治体ごとに異なり、新型コロナウイルス対策となる給付金の支給が遅れたことも踏まえ、国が基準を策定して統一化し、手続きの迅速化も図る。
本人の同意を前提にマイナンバーカードと個人の預貯金口座をひも付けし、相続や給付金などを申請する際の手続きを簡略化できる制度も盛り込んだ。国が個人の口座情報をすべて把握することへの懸念も踏まえ、ひも付けの義務化は見送った。
○ワタシ想います。
個人の管理ツールとして、マイナンバーカードが
基準になりつつある。個々の良し悪しは別として、
方向性は「マイナカード」に向いている。