洋梨の中でも人気の品種であるラ・フランスは、1864年にフランスで発見され、「フランスを代表する美味しさだ」ということでラ・フランスと名づけられました。しかしこのラ・フランス、本場フランスでは、とっくの昔に絶滅しているってご存知でしたか?
■現在、ラ・フランスを栽培しているのは日本だけ
現在ラ・フランスを栽培しているのは、世界の中でも日本だけ。日本に最初に持ち込まれたのは、フランスで絶滅寸前だった1903年。フランスの農家が諦めた栽培を、日本の農家が研究を重ね、大切に育て上げて生産を安定させました。
日本でしか作ってないなんて……。ちなみにそのうちの77%が山形県で栽培されてします。もはや「ラ・ヤマガタ」と呼んでもいいくらいかもしれませんね。
○ワタシ知りませんでした。
本場フランスでは、とっくの昔に絶滅しているって。
日本の農家が頑張っていることも。