ワタシ想います。(その2) | ★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

★マエちゃん噴泉記★【大阪DE農業】

● DIY 【 だめでも いいから やってみる 】 ● 大阪DE農業

ワタシ阪神大震災を経験しました。


もう駄目かもしれないと、揺れる家の中で


子供を抱きしめていたように思います。


やがて、テレビから流れる倒れた阪神高速の様子を見ていました。





地震の被害は、年が解決してくれますが、


原発事故は、解決できないと思います。


出来るはずがないことを知っていながら、


安全神話を築き上げた罪は重い。


人災であると言う人がいます。


ワタシも、人災だと思う。


助けることが出来た人命を見捨てたのは、


避難区域設定をせざるを得ない政府判断だった。




原因は原発。




原発からの非難を選択せざるを得なかったことは分かる。


でも、助けることができたはずの人命を見捨てた意味は


問われる必要がある。


原発事故がなかった阪神大震災が、今から思えば


ある意味、ラッキーだったかもしれない。


でも、不運だったと言えるはずもない東北。


同じ人間なのに、人の命の重さが違うのは、おかしい。


おかしいことが、まかりとおる世の中が、おかしい。


そんな風に思います。



ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑↑ ポチッとお願いします ↑↑↑