内閣不信任決議案、否決 が決定し、この日、多くの人がこのニュース
にくぎ付けになったが、今度は菅首相と鳩山前首相が交わした覚書
「鳩菅覚書」に批難が集まっている。
一体どういうことなのか、まずは「鳩菅覚書」を見てみよう。以下、
覚書全文。
一、民主党を壊さないこと
(※鳩菅覚書、引用掲載)
二、自民党政権に逆戻りさせないこと
三、大震災の復興並びに被災者の救済に責任を持つこと
1、東日本大震災復興の基本方針及び組織に関する法律案
(復興基本法案)の成立
2、第二次補正予算の早期編成のめどをつけること
つまり、復興が第一だと発言しているにも関わらず、これが3番目に
記載されているため、怒りの声が上がっているのだ。
ネットユーザーからは「3番目なんだぜ?民主党にとっては」「優先
順位がどうなってるのか、よーく分かりました。」「文字通り二の次
なのか」「震災なんて所詮3番目なんだぜ」「こりゃひでえ。さすが
民主党クズすぎる。」などのコメントが次々に投稿され、完全に
民主党は国民に見放された格好となっている。
果たして挽回することはあるのだろうか。もう茶番劇はおしまいに
して頂きたい。
◎お金持ちの、お坊ちゃまの、政治ごっこに、日本を任せていいのか?。
