iPhoneでメールを書いている人は多いと思いますが、タッチパネルの
キーボードが使いづらくてイライラすることはありませんか?
そんなときは、キーボードに接続すれば、ストレスなく入力する
ことができます。
「わかっちゃいるけど、大きなキーボードはかさばって持ち運びが
面倒」といった声が聞こえてきそうですが、そんな不満を解消して
くれるのが「Bluetooth(R) Silicone Keyboard」です。
その名の通り、BluetoothでiPhoneと接続するシリコン素材の
キーボードで、最大のメリットは、素材のシリコンをいかして、
たたんだり丸めたりすることができること。重量も約95gと軽く、
またケー、かさばらないので、ラクに持ち運びができます。
丸まって筒型パッケージに収まっている形は、なかなかおしゃれな
雰囲気。カバンから出すと「なんだそれ」と目を引きそうです。また、
水に強いというシリコンの特性から、水拭きができて清潔さを保てる
のもうれしいところ。
広げた大きさは、横幅が25.5cmで奥行きが9cm。カフェの小さな
テーブルでも使えるサイズです。ただし、普通のノートパソコンなどに
比べると、キーピッチは少し狭め。シリコン特有のタッチ感もあるので、
最初は違和感があるかもしれません。
とはいえ、タッチパネルでの入力に比べれば、段違いのスムーズさ。
外出先でのメール作成が多い人はもちろん、頻繁にブログの更新を
したり、SNSやTwitterに投稿したりする人にもオススメです。
(R25編集部)
◎これは、いいかも。
くにゃくにゃに弱いワタシ。
