ペットボトルのキャップを換金してポリオ撲滅に向けたワクチン購入を
支援している京都ローターアクトクラブ(高橋清子会長)は23日、
回収したキャップの仕分け作業を京都市中京区の壬生寺で行った。
同クラブは2007年からキャップの回収活動を始め、
昨年12月までに約300万個を集めた。
1キロあたり20円で換金でき、京都ロータリークラブを通じて
ワクチン購入の費用に充てている。
汚れやシールが付着している場合や製品の種類によっては
換金できないため、毎月2回、メンバーが回収分すべてを1個ずつ
チェックしている。この日も交代で約6時間、地道に作業を続けた。
高橋会長は「少しずつ協力の輪が広がり、
ワクチン購入の支援につながっている。感謝したい」と話していた。
2011年1月24日(月)11時32分配信 京都新聞
キャップの種類や汚れを見て仕分けする
京都ローターアクトクラブのメンバー(京都市中京区・壬生寺)

