新緑と綺麗な水を見に行こう!久しぶりの白州へ | 名古屋発グルメ旅行日記

名古屋発グルメ旅行日記

美味しいものを追求してちょっとだけ贅沢♡

 

5月を過ぎるとついつい足を踏み入れてしまう中央道エリア。

 

駒ヶ根SAでトイレ休憩をして。

次に目指したのは八ヶ岳SA。

ここで朝ごはんを食べるというのがobakanekoのマスト。

で、お蕎麦と八ヶ岳カレーを食べるのだ〜。

蕎麦もカレーもSAとは思えぬクオリティー。

 

 

特にカレーがおすすめなので、絶対絶対食べて欲しいやつ。

今回はベーコンを乗せませんでしたが、全部乗せ推奨。

 

 

道の駅白州が閉鎖されちゃった時はどうなることかと思いましたが。

復活して良かった。

そしてそして、この日はお隣の白州花壇さんも開店しておりました〜。

樹木の販売からお庭の設計・施工までして頂けるんですって。

 

 

南アルプス?山に詳しくないので、名前がわからないけど絶景。

 

 

マンション暮らしなのでお庭はありませんが、見てるだけでウキウキ。

 

 

 

 

 

 

 

そうか〜樹木はこうやって苗から育てられて売られてるのか。

未知の世界でなんか楽しい!

HPを見てみると、植える位置によってお庭の表情がガラリと変わるそうな。

興味深い・・・。

 

 

 

山梨県のすもも(貴陽)だ!

これかき氷で食べたら美味しかった〜〜〜。

 

 

今回白州を目指したのはサントリー白州蒸溜所の予約が取れたから・・・ですが。

予約時間までまだ余裕があったので尾白へ。

 

 

なんという気持ちの良い道路!

 

 

あちこちで車を止めて見入ってしまいます・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

移住する人の気持ちがちょっとだけわかる。

環境いいもんね。

 

しかし田舎出身、都会暮らし中の私はたぶん田舎に帰らない。

たぶん・・・。

 

さて、景色に見惚れながら到着しましたのはこちら!

一度覗いて見たかったので空いていて良かったです。

尾白の森・名水公園べるが